「トラブル解決」カテゴリーアーカイブ

Windows 7が起動出来ない

ひたちなか市のお客様

富士通のノートパソコン
電源を入れても富士通の画面(BIOS)から先に進まないというご依頼。

原因はWindowsの起動に必要なシステムファイルが壊れていた為に正常に起動出来ませんでした。

ハードディスクを診断しても特にエラーがありませんでしたのでソフト的な問題で、
システムの修復を行い正常に起動するようになり、
お客様が作成されたデータも消さずに作業完了しました。

Windows XP 電源入れたらブルースクリーン

那珂市のお客様

法人のお客様で、社内で使用しているWindows XPパソコンが昨日までは全く問題が無かったのに
本日、社内のXPパソコンが一斉に起動後ブルースクリーン状態になってしまったというご依頼。

Windows Update後にKingsoft Internet Securityと相性不具合を起こしたのが原因でした。
該当箇所を修正し正常化しました。

Kingsoftに限らず、セキュリティソフト絡みの不具合も結構ありますので
「急に繋がらなくなった」「今回と同じようにブルースクリーンが発生した」などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

Windows8が夜中に勝手に起動する

那珂市のお客様

パソコンを終了しても夜中に勝手にパソコンの電源が入るという不具合。

原因は自動メンテナンスが指定された時間に実行されるようになっており
「スリープ状態を解除が許可」されていたため、
パソコンを終了しても強制的に電源が入るようになっておりました。

Wake On Lan等も無効に設定しましたので
これで大丈夫だと思います。

ウイルス検出後Adobe Readerが起動出来ない

ひたちなか市のお客様

Adobe Reader(PDF)ファイルからトロイの木馬(ウイルス)が検出され
その後、ソフトがエラーで起動できなくなり、再インストールも出来ないという症状。

今回この症状が発生したのは複数台のPCの中で
バージョンが古いAdobe Readerが入っている数台でしたので
もしかするとウイルスではなくセキュリティソフトの誤検知?の可能性も・・・。

ソフトが起動出来ない原因は、
ウイルス検出と同時にAdobe Readerの起動に必要なシステムファイルの一部を
セキュリティソフトがウイルスと一緒に隔離(削除)してしまった可能性が考えられます。

早速、Adobe Readerの削除を試みましたが削除出来ず、
タスクマネージャーを見たところ常にCPU使用率100%状態でした。
暴走?しているリソースを停止させ、悪さをしている不要なレジストリなど全て削除。
再起動後に再度Adobe Readerの削除を試み成功しました。

その後、新バージョンのAdobe Readerをセットアップし
ソフトの起動、ファイルの読み込み、印刷等のテスト。
正常動作するようになりました。

パソコンを起動するたびにセキュリティソフトが
システムの復元ファイル(復元ポイント)からウイルスを検知するため
復元ポイント削除→再起動。
ウイルス検知が無くなり正常化を確認し、改めて復元ポイントを作成しました。

eMachines ET1710-01j 起動出来ない不具合

常陸太田市のお客様

eMachines ET1710-01jデスクトップ
電源を入れてもBIOS画面が表示されず、Windows起動も出来ないという症状。

DSCN5113_w320

お客様宅で症状を確認し、検査とメンテナンスをしてみましたが
起動出来る場合とできない場合があり、いまいち動作が不安定の為お預かりによる精密検査を行いました。

BIOSが起動しないという症状でしたので
まずは基板をチェックしましたが、特に問題は無し。

内蔵CMOS電池をチェックしたところ電圧が下がっていたため新品と交換。
CMOSクリア後、再度電源を入れても症状は改善せず。

次にメモリをチェック。
標準のDIMM1/DIMM3スロットでは起動出来ず、
DIMM2/DIMM4スロットの組み合わせでテスト→見事に起動しました。

メモリが認識できたためメモリチェックツールで確認。
メモリ自体はエラー無しでしたのでDIMM1/DIMM3ソケットの不良?メモリの接触不良?の可能性があり

メモリの端子部とソケットの端子部を清掃して再度DIMM1/DIMM3にメモリを戻して起動。
BIOS→Windows共に問題なく起動しました。
DSCN5110_w320

その後、時間をかけて何度も電源ON/OFF、ソフト起動、Windowsのメンテナンス等を行いながら動作チェック。
問題なく動作するようになりました。

マザーボード故障まで進展していなかった為、
今回の作業費は4,000円でした。
これを量販店等に持って行ったら「基板の交換が必要ですので3~5万円」って言われそうですね。

パソコン用スピーカー修理

長年放置状態にしておいた電源が入らなくなったパソコン用の外付けスピーカーを
治ればラッキー程度で修理してみました。

分解して中を確認したところ
電源スイッチ部の半田クラックとスピーカー接続部のケーブルが断線していました。

上記部分と怪しそうな箇所を数カ所、半田付けし直して動作チェック!

問題なく動作するようになりました。

安物や海外製の製品は半田付けが粗悪な場合が多く、
不具合が生じたときに半田補修を行うだけで治ってしまう場合が結構あります。

NECデスクトップ熱暴走

水戸市のお客様

事務所で使用しているパソコンが
10分程度経つと電源が落ちてしまうという症状。

パソコン専門店に持って行ったら
「マザーボードの交換が必要なので3~5万円かかります」とのこと。

ケースを開けて中を見たら強烈な綿埃!
全体的に埃を除去し、
その後、CPUクーラー・ヒートシンクを取り外し清掃。

熱伝導シリコンを新たに塗布しCPUクーラー類を取付。

上記作業で改善されました。

部品等の破損や交換が無く、メンテナンスのみで改善出来る場合は
1台あたり通常3,000円(ノートなど分解が必要な場合は5,000円)で対応できます。

このような症状でお悩みのお客様は、お気軽にお問い合わせ下さい。

DELL Inspiron ノートパソコンの電源が入らない

那珂市のお客様

DELL Inspironノートパソコンの電源が入らないという症状。

ACアダプタとバッテリーまでは問題なく、
バッテリーを抜いて電源ボタン長押しで放電、
再度、電源を投入。
電源が入りCPUファン等の稼働が始まったところ画面に何も表示されず先に進まない。

ACアダプタのみの接続では全く電源が入らず。
詳細診断の為、本体を全部解体し基板をチェック。
特に問題なし。

次に内蔵電池を確認したところ完全に消耗済みでした。
電池交換を実施し再度、本体を組み直しし動作確認を行ったところ
正常に電源が入るようになりました。

ACアダプタのみの接続でも問題なく電源が入りました。

その後、時間をおきながら何度もON/OFF動作検証を行い修理完了。

今回の不具合の原因は内蔵電池の消耗でした。
基板の故障ではなかったので安く済みました。

日付が狂う程度で問題なく使用できる場合は良いのですが、
機種によっては電源すら入らなくなるというのは困りものですね。

メーカー・電気屋さんなどで高額の見積で困った時には
当店で対応可能な場合は安く済みますので、お気軽にお問い合わせください。
※特殊な部品、故障箇所によってはそれなりの金額がかかります。

フロッピーディスクが読み取れない

那珂市のお客様

フロッピーディスクが急に読み取れなくなったという症状。

ざっと見たところホコリが凄かったので、
フロッピードライブを分解して内部のホコリ除去とヘッド清掃を実施。
正常に読み取れるようになりました。

市販のフロッピーディスククリーナーでもヘッドの掃除は出来ますが
長年使用しているドライブですと内部は埃だらけになっています。

パソコンの調子が悪く故障だと思っていても
意外に清掃&メンテナンスで改善出来る場合が多いです。

※かなり古いパソコンですと部品の劣化や寿命の場合が多いです。

ブルーレイドライブでブルーレイが読み取れない

那珂市のお客様

デスクトップパソコンに内蔵のブルーレイドライブで
DVDは問題なく読み取れるがブルーレイのみ読み取れないという不具合。

今までは市販のレンズクリーナーで清掃して改善できていたのが
今回は清掃しても改善出来なかったみたいです。

とりあえず、
内蔵ドライブを本体から取り外し、ドライブを分解。
ピックアップレンズを綿棒(クリーナー液をつけて)で清掃。
再度、本体に内蔵して読み取りテストを実施。
正常に読み取れるようになりました。