「那珂市」カテゴリーアーカイブ

Acer Aspire 5349-F82C Windows 11アップグレード

那珂市菅谷の企業様

■ご依頼内容

サブで使用しているノートパソコンをWindows 11へアップグレードしたい

■作業

Windows 11へアップグレードしました

DSC_2588

DSC_2589

2012年製のパソコンでWindows 11はサポート対象外でしたが、別にメイン機があり使用用途がサブ機としての使用でしたので買換ではなくアップグレードしました。

2010年頃以降(第1世代Core iシリーズ以降)(第2世代Pentium/Celeron以降)のパソコンでもWindows 11アップグレードが可能な場合が多いです。
※正常に動作する保証はありませんので積極的にはおすすめしておりません

パソコンを複数台お持ちで一気に全てのパソコンの買換が困難なお客様は、当面の間アップグレードで延命ができますのでご相談ください。
※メインで使用するパソコンは可能な限りWindows 11対応パソコンへ買換をおすすめします。

インターネット接続障害後に複合機から印刷できなくなった

那珂市戸崎の企業様

■ご依頼内容
インターネット接続障害後から複合機印刷ができない

■診断
USBケーブル接続で設定を行うと途中から設定が進まなくなる(極端に遅くなる)
インターネット接続障害とは関係なくパソコン/複合機のUSBポートまたはケーブルの不具合が原因だと思われます。

■作業
USB接続 → ネットワーク接続に変更して正常に印刷できるようになりました。

NEC PC-NX750LAB初期化後Officeが使えない

那珂市瓜連のお客様

■ご依頼内容
NEC PC-NX750LAB初期化後Office(Excel/Word)が使えない
Officeのプロダクトキーを入力してもエラーで認証できない

■診断
お客様のマイクロソフトアカウントを確認したところ
Officeのプロダクトキーがマイクロソフトアカウントに登録されておりませんでした。

■作業
Officeのプロダクトキーをマイクロソフトアカウントに登録してインストールしました。
ライセンス認証も問題なく通り使用可能になりました。

マイクロソフトアカウントって何?紐付け?よく分からないというお客様は、
初期設定時に誤った情報を登録してしまうと後々、再セットアップが必要な再にOfficeが使えなくなってしまう場合がございますので
初期設定作業をご依頼ください。

マイクロソフトアカウントにサインインできずにOfficeがインストールできなくなったというご依頼を何件もいただいております。

NEC PC-GN31WQDAF 本体を落としてしまいその後充電ができない

那珂市杉の企業様

■ご依頼内容

パソコン本体を誤って落としてしまい、その後ACアダプタを刺しても充電できずバッテリーが消耗してしまい起動できない

■診断

ACアダプタの先端が折れており、折れた先端がACアダプタソケット内に残っていたため

■作業

分解作業を行い、ACソケット内に残っていたアダプタの先端を取り出しました。
その後、新規購入されたACアダプタを接続して問題なく充電と起動ができるようになりました。

Windowsが起動できない

那珂市額田北郷のお客様

■ご依頼内容

電源を入れてもWindowsが起動しない。

■診断

ハードディスクに大量の不良セクタが発生しておりました。

■作業

データ復旧作業を行いました。
ディスクの読み取り速度が非常に遅いため1日半ほど時間がかかりました。

お客様が必要としていたデータは全て救出できました。

特定の人からのメールが届かない

那珂市菅谷の企業様

■ご依頼内容

特定の人からのメールが届かない

■診断

メールの送受信は正常に行えますが、特定の人からのメールだけが受信できない。

■作業

プロバイダのWebメールを使用して確認したところ、Webメールの迷惑メールフォルダには受信されていたためサーバーの迷惑メール判定機能を解除しました。
迷惑メール判定機能解除後は正常にメールが入るようになりました。

EPSON PX-504A印刷ができない

那珂市戸崎の企業様

■ご依頼内容
EPSON PX-504A印刷ができない

■診断
EPSON PX-504AのIPアドレスがDHCP自動取得になっており
パソコンのプリンタ出力(ポート)設定がプリンタのIPアドレスと異なっているため

■作業
EPSON PX-504AのIPアドレスを固定IPアドレスで設定しました。
パソコンのプリンタ出力(ポート)設定を固定したプリンタのIPアドレスに変更しました