日立市久慈町の企業様
■ご依頼内容
見積、請求、納品書作成に使用しているソフトが急に起動出来なくなった
■診断
カスペルスキー(セキュリティソフト)が販売管理ソフトに必要な起動ファイルを誤検知して削除してしまったため
■作業
カスペルスキーを無効化しないとセットアップができないため、
一時的に停止して、ソフトを再インストールしました。
日立市久慈町の企業様
■ご依頼内容
見積、請求、納品書作成に使用しているソフトが急に起動出来なくなった
■診断
カスペルスキー(セキュリティソフト)が販売管理ソフトに必要な起動ファイルを誤検知して削除してしまったため
■作業
カスペルスキーを無効化しないとセットアップができないため、
一時的に停止して、ソフトを再インストールしました。
日立市入四間のお客様
■ご依頼内容
パソコンが起動しなくなったため知人に治してもらったらOffice等の今まで入っていたソフトが全部消えてしまった。
■作業
マイクロソフトアカウントのパスワードを忘れてしまったとの事でしたので、
マイクロソフトアカウントのパスワードを再設定して、Officeの再インストールを行いました。
作業中に、キーボードの入力が英語キーボードの配列になっていましたので日本語キーボード配列に修正しました。
日立市城南町のお客様
■ご依頼内容
NEC PC-NS350/DAR
①スタートアップ修復繰り返しで起動しない
②上記動作中に液晶ライン抜け (上、下)が発生し、徐々に範囲が広がり全体的に表示が乱れる → 症状ループ
USBハードディスク
データが開けない(中が見えない)
■診断
NEC PC-NS350/DAR → 液晶パネル故障、ハードディスク障害
USBハードディスク → ハードディスク障害
■作業
NEC PC-NS350/DAR
①液晶パネル交換修理
③Windows 10新規セットアップ、Office再インストール、修理前まで使用していた各種ソフト再インストール、納品時にプリンター接続設定と調整を行いました。
USBハードディスク
①データ復旧作業を行いました。
②復旧データを別のハードディスクにコピーしてUSBケースに取り付けました。
今回は複合的に不具合が生じており、費用も結構かかってしまいましたが修理前と同じ状態に戻ったということでお客様に喜んでいただけました。
日立市入四間町の企業様
■ご依頼内容
NEC PC-GN165FDADノートパソコンを使用しているとブルースクリーンが頻繁に発生して落ちてしまう。パソコンが遅い。
Windows 10を最新のバージョンにアップグレード使用とするとエラーが発生してアップグレードできない。
■診断
お客様が増設されましたメモリがエラーを起こしておりました。
■作業
メモリ交換、ハードディスク→SSD交換、Windows 10新セットアップを行いました。
メーカー製の一部のパソコンで、Windows 10を最新バージョンにアップグレード使用とするとエラーでアップグレードできない場合があります。
原因はインストールされているアプリケーション、ドライバーなど様々です。
ひたちなか市洞下町のお客様
日立市大みか町の企業様
日立市田尻町のお客様
常陸大宮市泉のお客様
水戸市城南のお客様
■ご依頼内容
パソコンの右下通知部にマカフィー「トロイの木馬ウイルスが検出されました」が表示される。
■作業
Microsoft Edge、Google Chromeの通知機能を悪用して表示されるため、通知をブロック(または停止)しました。
その後、ウイルス診断等を行いましたが検出されませんでした。
日立市金沢町の企業様
■ご依頼内容
業務で使用しているDELL Optiplex 3060デスクトップが、
インターネット接続による入力・印刷など使用中にフリーズしてしまう。
■診断
メモリ4GB+ハードディスクモデルのため、メモリ不足を起こし仮想メモリアクセスが常に発生しハードディスク使用率100%状態が継続しておりました。
■作業
ハードディスクを高速のSSDに交換しました。
日立市入四間町の企業様
■ご依頼内容
NECノートパソコン(PC-SN254GSA9/Windows 10 Ver.2004)がサポート切れのため最新バージョンへアップグレードしようとしてもエラーが発生してアップグレードできない。
■作業
アップグレードの妨げになっているソフト等を色々試しながら作業を行いましたが、原因が不明のため、下記の作業を行いました。
①データをバックアップ
②パソコンを初期化してWindows 10クリーンセットアップ
③各種ソフトの再インストール
④データ戻し
⑤メール設定
⑥納品時にプリンター接続設定、セキュリティソフトインストールなど微調整
日立市留町の企業様
■ご依頼内容
新規パソコンの初期設定と既存パソコン入れ替え作業
■作業
①パソコン初期設定
②Microsoft Officeインストール
③Outlookメールソフト設定
④複合機接続設定
⑤業務ソフトのインストール
⑥旧パソコンからデータ移行
上記の作業を行いました。
日立市鮎川町の企業様
■ご依頼内容
Outlook 2016で使用しているBiglobe独自ドメインメールで送信のみできなくなってしまった
■作業
接続メールサーバー設定をSSL対応に変更しました。