東茨城郡城里町上入野のお客様
■ご依頼内容
光回線の工事が終わったのでインターネット接続設定、プリンター接続設定、メール設定をして欲しい。
■作業
NTTルーターにインターネット接続情報を登録し、お客様がご用意されましたWi-Fi親機を取り付け、
ノートパソコン、プリンターをWi-Fi接続しました。
インターネット接続後に、プリンター接続設定、メール設定(Outlook)を行いました。
東茨城郡城里町上入野のお客様
■ご依頼内容
光回線の工事が終わったのでインターネット接続設定、プリンター接続設定、メール設定をして欲しい。
■作業
NTTルーターにインターネット接続情報を登録し、お客様がご用意されましたWi-Fi親機を取り付け、
ノートパソコン、プリンターをWi-Fi接続しました。
インターネット接続後に、プリンター接続設定、メール設定(Outlook)を行いました。
北茨城市磯原町磯原のお客様
■ご依頼内容
パソコンを買い換えたため初期設定をして欲しい。
■作業
①パソコン初期設定
②旧パソコンからデータ移行
③旧パソコンと同じ使い勝手になるようにカスタマイズなど
上記、作業を行いました。
鉾田市札の企業様
■ご依頼内容
パソコンの電源を入れて「富士通」ロゴマーク表示後、パソコンが起動しない。
■診断
ハードディスクに不良セクタが発生しておりました。
■作業
お客様が現場等へ持ち出して使用しているとのことでしたので、
振動・衝撃に強いSSDに変更しました。
500GBハードディスク → 500GB SSDに交換しました。
不良セクタ発生部分もハードディスク(Cドライブ)先頭付近でしたのでデータは無事でした。
今回は、再セットアップを行わず、お預かり時の状態に復元できました。
水戸市千波町の企業様
■ご依頼内容
DELL Inspiron N5110 電源は入るがWindowsが起動しない
■診断と作業
Windowsの起動システムファイル破損が原因だと思われますが、
修復作業を色々と実施しましたが改善しないため、データを取り出したあと
再セットアップ+データ戻し作業を行いました。
ひたちなか市湊本町の企業様
■ご依頼内容
使用しているセキュリティソフトの契約更新を忘れてしまい、セキュリティソフトが更新できない状態。
■作業
今まで利用していたセキュリティソフトと同じソフトを新規インストールしました。(入れ替え)
笠間市来栖の企業様
■ご依頼内容
パソコンの電源を入れて、メーカーロゴ表示後に黒い画面の状態が続きWindows 10が起動しない。
■原因
Windows Updateが正常に適用されていない、または失敗していました。
■作業
システムの復元が利用できましたので、パソコンを以前の状態に戻してから再度、Windows Updateを実行しました。
今回はWindows 10のバージョンが1803 → 1809へのアップデートのようでした。
更新作業に約14時間かかりました。
東海村村松の企業様
■ご依頼内容
起動しないため廃棄予定のHP EliteBook 820 G1(ウルトラブック/モバイルノート)。
修理可能かどうか見て欲しい。
■診断
内蔵HDD+32GBキャッシュSSDという構成のパソコンでしたが、
通電、ディスク自体には全く問題はありませんでした。
内蔵HDD+32GBキャッシュSSD連動が、何らかの影響で不具合を起こしたと思われます。
システム修復もNGでした。(要、再セットアップ)
■作業
お客様のご要望でSSDへ交換となりましたので、
SSD交換後にWindowsを新規セットアップしました。
Core i5でメモリ8GBモデルでしたので速度は速いです。
廃棄予定のパソコンが復活し、さらに高速で動作しましたので、お客様に喜んでいただけました。
今まで多数のお客様のところへ訪問しておりますが、
今回の様な、直せばまだまだ使えるパソコン、年式は古いが使用時間は1000時間以下(でも古いから処分)などで廃棄される方が結構多いです。
買い換えるとメーカーやモデルにもよりますが8万円以上かかります。
修理やパワーアップの場合、30,000円以内で済んでしまうケースも多数ありますので、お気軽にご相談ください。