「水戸市」カテゴリーアーカイブ

NEC ノートパソコン Windows 8.1パソコンの初期設定

水戸市笠原町のお客様

お客様ご自身でWindows 8.1の初期設定を行ったそうですが
インターネットにだけは、どうしてもつながらないというご依頼をいただきました。

確認したところ、
①ルーターにインターネット接続設定が入っていない
②ルーターからIPアドレスが取得できていない
③ルーターのパスワードが不明
④プロバイダの接続資料が行方不明

と、悩ましい状態でした。

まず最初にルーターの設定を行わなければ先に進まないため
パスワード解除のために初期化しました。
その間に、お客様にプロバイダへ連絡していただき接続IDとパスワードを取得していただき
何とかルーターの設定は完了しました。

次にパソコンとルーターを無線で接続してインターネットも問題なくつながる状態になり
Officeのインストールなど必要な作業を行いました。

電源は入るがファンのみ回転して電源再起動が繰り返される

水戸市見川のお客様

ゲーミングデスクトップ機で、電源投入後ファンが回転したあと再起動、同症状のまま正常起動出来ないというご依頼をいただきました。

基板を目視したところ特に気になる点はなく、内蔵電池も正常値でしたので
全分解による清掃メンテナンスを行ったところ正常起動するようになりました。

LINE設定

水戸市姫子のお客様

iPhoneを買い換えたら所有していたスタンプと住所録が消えてしまったというご依頼をいただきました。

AUショップでデータ引越などをやってもらったとのことで、
その際にスタンプと住所録が一部しか復活できなかったそうです。

確認したところ、ログインの際に入力するメールアドレスが以前に使用していた物と異なっており
原因はそこではないかと思いました。

その他、海外スタンプ取得の為のVPN設定を行いました。

SDカード(8GB)からのデータ復旧

水戸市平須町の法人様

SDカードにある画像ファイルをMACに取り込んだらSDカード内のデータが消えてしまい、Macのソフト上でも表示されないと言うことでデータ復旧のご依頼をいただきました。

作業を行ったところ、お客様が希望される期間以前のデータは完全に復旧できましたが、SDカード内からはそれ以上のデータは復旧できず、
ダメ元でMacのソフトで取り込んだ画像ファイルを確認したところ、そちらに必要な画像は全て入っておりました。

ソフト上のサムネイル表示不具合?だったかと思われます。

見つかったファイルをバックアップしていただくようにお客様にお話ししました。

Windows 8.1ノートパソコン初期設定とインターネット接続設定

水戸市内原町のお客様

パソコン初期設定とインターネット接続設定のご依頼をいただきました。

ある程度の所まではお客様自身で行っており、確認したところインターネット接続の部分で躓いてしまったようでした。

お客様宅のネットワーク構成を確認したところ、ルーターではなくVDSL装置だけでしたので
パソコン本体にPPPoE設定を行い無事インターネット接続が出来ました。

Windows 8.1のInternet Explorer 11ではパソコン起動時に自動でインターネット接続が行われず
毎回、手動で接続しなければならないため
バッチファイルを作成して起動時に自動でインターネット回線へ接続するように設定を行いました。

USBハードディスクが認識しなくなってしまった

水戸市堀町のお客様

USBハードディスクを誤って落下させてしまいドライブが認識しなくなってしまったというご依頼をいただきました。

診断の結果、ハードディスク自体は問題なくデータを取り出すことが出来ました。
USBハードディスク収納ケースの故障でしたので、お客様にケースの購入をお勧めしました。(修理するより安いため)

パソコンの電源が入らないときがあり、起動時の動作が遅い

水戸市住吉町の法人様

パソコンの電源が入らないときがある、起動時の動作が遅いというご依頼をいただきました。

診断したところ、電源に関しましては症状が出ませんでした。
動作が遅いということでしたので診断しましたが、ハード自体には全く問題はありませんでしたが
少し前に知人にウィルスを駆除してもらったとのことでしたが、
診断したところ、迷惑ソフト類のレジストリ、ファイル等が結構残っておりました。

該当箇所をメンテナンス後、動作は改善できました。

NTTフレッツ光に変更後、回線代理店に言われた料金より割高になってしまった

水戸市千波町のお客様

今年の3月に回線代理店様からの依頼で設定を行ったお客様から
毎月の請求料金が当初の話と違い割高になってしまっているということで出張コンサルを行いました。

フレッツ光ライトというデータの通信量が一定の量を越えると従量制になるというプランで、
お客様ご自身はパソコンで通信はほとんど行っていないとのことでした。

外に出ているご家族の方で、来宅したときにスマホ、ゲーム機などの接続をされていないか確認したところ
お孫さん達が遊びに来て接続していたとうお話しがあり、原因が判明しました。

東芝 dynabook R732/37HK Windows 8.1にサインインできない

水戸市見川のお客様

Windows 8.1パソコンにサインインできないということでご依頼をいただきました。

東芝 dynabook r732_37hk

パスワードリセット、再設定を行い無事サインインできるようになりました。

その後、お客様の利用状況を確認し、Microsoftアカウントを使用しなくても問題がありませんでしたのでローカルアカウントに切り替えました。
Officeのプロダクトキーが書かれている紙が行方不明と言うことでしたので再セットアップにならずに済んで良かったです。