ひたちなか市湊中央の企業様
■ご依頼内容
中古で複数台購入したNEC製のパソコンで、1台だけ起動しない
■診断、作業内容
症状を目視した段階でハードディスク不良だと思いましたので、取り外して別のパソコンに接続して確認したところ
ハードディスクが故障しておりました。
ハードディスク交換とセットアップを行いました。
ひたちなか市湊中央の企業様
■ご依頼内容
中古で複数台購入したNEC製のパソコンで、1台だけ起動しない
■診断、作業内容
症状を目視した段階でハードディスク不良だと思いましたので、取り外して別のパソコンに接続して確認したところ
ハードディスクが故障しておりました。
ハードディスク交換とセットアップを行いました。
ひたちなか市高場のお客様
■ご依頼内容
Dell Inspiron 15R
お客様自身でリカバリ作業を行いセキュリティソフトを導入しようとしたところ
メーカーで初期から組み込まれているマカフィーが削除できずセキュリティソフトがインストールできない。
■作業内容
レジストリ等マカフィーの削除を試みてみましたが改善できませんでした。
ブルースクリーンの原因はマカフィーとDELLのアプリが原因でした。
新規でWindows 7をセットアップして、お客様所有のセキュリティソフトを導入しました。
ひたちなか市高野のお客様
■ご依頼内容
Wi-Fi接続のプリンタで印刷ができなくなってしまった
■作業内容
ルーター、プリンタなどネットワークを最初に診断したところ問題はありませんでした。
パソコン本体をチェックしたところインターネットの接続が非情に怪しい状態でしたので
ネットワーク再接続を行い正常にネットにつながるようにしました。
その時点でプリンタだけは正常に認識できていませんでしたので
ドライバの削除、再度、ドライバを導入して正常に認識するようになりました。
その後、お客様と一緒に動作確認を行いました。
ひたちなか市高野のお客様
■ご依頼内容
パソコンの調子が悪く、知人にお願いしたらパソコンをリカバリされてしまいインターネット接続ができなくなってしまった。
データ復旧も希望されておりましたが、リカバリされてしまったとのことでしたので申し訳ありませんがお断りしました。
■作業内容
パソコン本体にPPPoE設定を行いインターネットへつながるようにしました。
その他、パソコンレッスンを少々行いました。
ひたちなか市高場のお客様
■ご依頼内容
電気屋さんで無線ルーターを購入したが、設定が分からない
■作業内容
お客様が用意されたルーターを取り付けPPPoE設定を行いました。
ひたちなか市洞下町のお客様
■ご依頼内容
①起動不能になった旧パソコンからのデータ復旧
②復旧データを新パソコンへ移行
③年賀状作成ソフトの操作レッスン
■作業内容
旧パソコンからHDDを取り外しデータを救出し、新パソコンへデータ移行しました。
その他、年賀状作成などパソコンレッスンを行いました。
ひたちなか市馬渡のお客様
■ご依頼内容
USBメモリ内にある仕事で使用していたデータが消えてしまった。
■診断結果
データ部分は問題なく残っており、ソフトの部分だけが誤って削除されてしまった感じでした。
■作業内容
USBメモリにソフトを再導入し、バックアップしたデータを上書きして正常に使えるようになりました。
ひたちなか市中根のお客様
■ご依頼内容
HDDに空きが無くitunesでファイルが同期できない
■診断
空き容量が1.8GBしかありませんでした。
■作業
一時ファイルなど不要と思われるファイルを削除しました。
■結果
1.8GB → 15.5GB確保できました。
ひたちなか市高場のお客様
新規購入した無線LANルーターを中継機として接続したいというご依頼をいただきました。
お客様宅にお伺いして調査したところ
既存の無線では電波が弱く、使用する部屋まで微弱な電波が届いておりませんでしたが、
新規購入されたルーターは電波も強く、電波も十分届いておりましたので、
中継機ではなく通常の無線アクセスポイントで設定しました。