日立市鮎川町の企業様
■ご依頼内容
Outlook 2016で使用しているBiglobe独自ドメインメールで送信のみできなくなってしまった
■作業
接続メールサーバー設定をSSL対応に変更しました。
日立市鮎川町の企業様
■ご依頼内容
Outlook 2016で使用しているBiglobe独自ドメインメールで送信のみできなくなってしまった
■作業
接続メールサーバー設定をSSL対応に変更しました。
常陸太田市大方町の企業様
■ご依頼内容
LANアダプターのドライバインストールが出来ないためネットワークに接続できない
■診断
USBタイプのLANアダプタでも同じくインストールできませんでした。
※USBメモリ等もドライバ適用されませんでした。
■作業
システムファイルの修復を行っても改善されませんでしたので、
Windows 10セットアップ用のCD-ROMを使用し、上書き(修復)セットアップを行いました。
日立市金沢町の企業様
■ご依頼内容
業務で使用しているパソコンの起動が非常に遅い。
電源を入れてから使えるようになるまで4~5分かかる。
■診断
内蔵のドライブがHDDで、自動起動するソフトが多いため
■作業
HDDをSSDに換装しました。
4~5分かかっていた起動時間が約45秒程度になりました。
常陸大宮市泉の企業様
■ご依頼内容
昨日までは問題なく、今日になったらネットワークにつながらなくなってしまった。
■診断
ルーター、LANケーブルは問題なく、
本体内蔵のLANポートの故障(リンクランプが点灯しない)
■作業
有線LANアダプタ(USB)を取り付けてネットワーク接続できるようにしました。
常陸大宮市泉のお客様
■ご依頼内容
パソコンの起動が5分以上かかり、起動後もソフトが固まることが多い
■診断(原因)
①搭載されているハードディスクが物理的に遅く、不良セクターも発生した形跡(一応、修復済み)がありました。
②内蔵メモリが不足しているため、常に仮想メモリへのアクセスが生じておりました。
③ウイルスチェックとWindows Updateが稼働しておりました。
上記①の調子があまり良くないハードディスクの状態の所へ②③の動作が加わり操作も全く受け付けない状態になっておりました。
■作業
ハードディスクをSSDに交換しました。
SSD交換後は、起動時間が約20~30秒になり、起動後もすぐにソフト等が立ち上げられるようになりました。
桜川市真壁町源法寺の企業様
■ご依頼内容
ネットワーク上のパソコンで、一覧から見えるパソコンと見えないパソコンがある。
ドットプリンターをネットワーク接続したい。
■作業
ネットワーク各種設定を行いましたが、一覧から見えるパソコン見えないパソコン問題が解消できない本体がありましたので、
該当パソコン宛のショートカットを作成しアクセス可能にしました。
ドットプリンタのプリントサーバ設定を行い、パソコンにドライバーをセットアップして正常にネットワーク印刷できるようになりました。
城里町石塚の企業様
■ご依頼内容
ネットワーク接続されているBrother複合機から印刷できない時がある
■作業
①複合機のIPアドレスを固定化しました。
②ルーターの設定を変更しました。
③パソコンの複合機ドライバを更新しました。
那珂市額田北郷のお客様
■ご依頼内容
Windows LiveメールでPlalaメール送受信エラーが発生してメールが使えない
■診断
メール設定は問題ありませんでした
■作業
メールソフトをOutlookに変更しました
ひたちなか市足崎のお客様
■ご依頼内容
スマートフォンからは問題なく印刷でき、パソコンのみ印刷できない
■作業
プリンタードライバーがインストールされておりませんでしたのでインストールしました。
その他、BuffaloのWi-Fiルーター経由で接続するとインターネットにアクセスできない問題がありましたので
同時に設定変更して解消しました。