日立市塙山町のお客様
■ご依頼内容
新規購入したパソコンの初期設定とWindows 10は初めてなので操作を教えて欲しい。
■作業
①パソコン初期設定
②セキュリティーソフト導入
③Officeセットアップ (マイクロソフトアカウントは既存で所有しているアカウントを使用)
④プリンタ接続設定
⑤旧パソコンからインターネット「お気に入り」などをデータ移行
⑥旧パソコンと使い勝手が同じようになるようにカスタマイズ
⑦Windows 10操作サポート
設定途中でWi-Fiが頻繁に切断されてしまい、お客様に確認したところ最近よく切れるとのことでしたので、
お客様同行で最寄りの量販店へ行きWi-Fiルーターを調達しました。
⑧新規ルーター取り付け(旧ルーターと交換)
⑨パソコン、プリンタ、スマートフォン、タブレットのWi-Fi接続を再設定しました。
水戸市宮町のお客様
■ご依頼内容
既存のスマートフォン等は問題なく接続できているが、新規購入したandroidタブレットのみWi-Fi接続できない。
■診断
Wi-Fiルーター自体は正常動作しており、ルーター←→タブレットも接続まではできておりインターネットだけが接続できない状態でした。
■作業
ルーターの再起動でも改善されないためファームウェアを更新したところ正常につながるようになりました。
その他、Googleアカウント設定、アプリインストールのサポートを行いました。
水戸市筑地町の企業様
■ご依頼内容
新規パソコンをXerox DocuCentre C2000で印刷、スキャン取り込みを行いたい。
既存の2台あるパソコンの1台がスキャン取り込みができない。(エラーがでる)
■作業
複合機のドライバーをセットアップしました。
スキャン取り込みができない問題は、各パソコンのネットワーク設定を修正して問題なく取り込めるようになりました。
ひたちなか市石川町のお客様
■ご依頼内容
新規購入パソコンの初期設定
■作業
①Windows 10初期設定
②セキュリティソフト設定
③マイクロソフトアカウント登録
④Officeセットアップ
⑤メール設定(Outlook)
⑥Adobe Readerインストール、その他、パソコンを使いやすくカスタマイズしました。
日立市金沢町の企業様
■ご依頼内容
今まで問題なく使用していたパソコンが、突然ネットワークに接続できなくなってしまった。
■診断
配線、機器等は正常動作しておりましたので、
ルーターを確認したところ、DHCPでIPアドレスの割当個数が10個になっており、
色々な機器を追加しているうちに割当可能なIPアドレスが不足してしまっておりました。
■作業
ルーターのIPアドレス割当数を変更しました。
笠間市旭町のお客様
■ご依頼内容
Wi-Fi無線接続しているノートパソコンだけがインターネット接続できなくなってしまった。
有線接続のデスクトップ機は問題なし。
■診断
Wi-Fiの電波を診断したところ、ルーターからの電波が認識したり、しなかったりと不安定でしたので、
Wi-Fiルーターをチェックしたところ、
Wi-Fiルーターがクーラーのない部屋に設置されており、更に風通しの悪い場所で、
手で触ったところ、ホカホカではなく「熱っ!!」状態でしたので、今年の35℃越えの異常な暑さでルーターが熱暴走したと思われます。
■作業
お客様がパソコンを使用する部屋まで有線LANケーブルで接続されておりましたので、
Wi-Fiルーターを移設して、十分冷ましてから電源をいれ、正常につながるようになりました。
東茨城郡茨城町小鶴のお客様
■ご依頼内容
1階に設置しているWI-Fiルーターの電波がパソコンを使用する2階になると電波が弱くなったり不安定。
■診断
1階からの電波強度が50~60%程度まで落ちている状態でした。
■作業
パソコンを使用する2階に中継用のルーターを設置し設定を行いました。
全てWi-Fi通信にし測定したところ通信速度があまり出ませんでしたので、
[1F ルーター] ← Wi-Fi無線通信 → [2F ルーター(中継)] ← 有線LAN接続 → パソコン
無線通信区間を1ヶ所減らし速度改善しました。
笠間市南友部のお客様
■ご依頼内容
Wi-Fiルーター買い換えによるインターネット接続設定
■作業
新規ルーターにインターネット接続設定を行いました。
また、既存の接続機器が設定を変更せずに接続できるように設定しました。
水戸市元山町の企業様
■ご依頼内容
パソコン、スマートフォン、タブレット、プリンターは問題なくWi-Fi接続できていても何故か印刷できない。
■診断
新旧含めWi-Fi親機(ルーターモードで動作)が2台設置されており、
機器により接続ルーターが異り、異なるセグメントのネットワークに接続されておりました。
■作業
不要な旧Wi-Fiルーターを取り外し、各機器を新Wi-Fiルーターに接続変更しネットワークを統一しました。
ひたちなか市田彦の企業様
■ご依頼内容
EPSON PX-M5040Fネットワーク接続で頻繁に印刷できなくなってしまう。
■作業
①NTTルーターのDHCP割り当てとリース時間を変更しました
②Buffalo WHR-1166DHP4 (Wi-Fiルーター)のIPアドレスを固定化しました。
③EPSON PX-M5040F (複合機)のIPアドレスを固定化しました。
④パソコンのプリンター接続設定を再設定しました。
パソコンのトラブル解決おまかせください!安心の地域密着!格安料金で出張サポート承っております!