「市町村」カテゴリーアーカイブ

Lenovo G580 ハードディスク交換修理

常陸太田市馬場町のお客様

職場で使用しているパソコンの動作が極端に遅くなるときがあるということでご依頼をいただきました。

不良セクタ(少数)が発生していたのが原因でした。
現状では再セットアップ(リカバリ)しなくても大丈夫なレベルでしたので、
ハードディスククローンとWindows修復により再セットアップ(リカバリ)無しで交換できました。

Windowsの環境、データも全てそのまま復元できております。

富士通 一体型デスクトップ 画面が表示されない

日立市神峰町のお客様

近所の工事の影響で建家が停電してしまい、その後、パソコンの電源は入るが画面が表示されなくなってしまったというご依頼をいただきました。

電話は工事現場の担当者からいただき、内容的には液晶の破損?的な内容でしたが、
実際にお客様の所で確認したところ
電源オン→ ケースファンは回転、CPUファン停止したまま → 少し経つと電源が切れ → 再起動 ・・・ループ状態でした。

症状的に画面故障ではありませんでしたのでパソコンを分解して原因調査しました。
目視では特に不良はありませんでしたので、内部清掃とCMOSクリアを行い再度組み上げて電源オン!
正常に起動するようになりました。

原因は急な停電によりパソコン起動用BIOS部がエラーを起こしてしまった為と思われます。

Wi-Fiルーター設定

ひたちなか市高場のお客様

新規購入した無線LANルーターを中継機として接続したいというご依頼をいただきました。

お客様宅にお伺いして調査したところ
既存の無線では電波が弱く、使用する部屋まで微弱な電波が届いておりませんでしたが、
新規購入されたルーターは電波も強く、電波も十分届いておりましたので、
中継機ではなく通常の無線アクセスポイントで設定しました。

NEC ノートパソコン Windows 8.1パソコンの初期設定

水戸市笠原町のお客様

お客様ご自身でWindows 8.1の初期設定を行ったそうですが
インターネットにだけは、どうしてもつながらないというご依頼をいただきました。

確認したところ、
①ルーターにインターネット接続設定が入っていない
②ルーターからIPアドレスが取得できていない
③ルーターのパスワードが不明
④プロバイダの接続資料が行方不明

と、悩ましい状態でした。

まず最初にルーターの設定を行わなければ先に進まないため
パスワード解除のために初期化しました。
その間に、お客様にプロバイダへ連絡していただき接続IDとパスワードを取得していただき
何とかルーターの設定は完了しました。

次にパソコンとルーターを無線で接続してインターネットも問題なくつながる状態になり
Officeのインストールなど必要な作業を行いました。

インターネットが使えない、メールソフトが消えた

北茨城市華川町臼場のお客様

インターネットがつながらなくなってしまったというご依頼をいただきました。

確認したところ、
ルーターとパソコン間は正常につながっており、ルーターから先がNGでした。

各種機器を再起動し接続を試みたところ正常につながるようになりました。

お客様から「メールソフトが消えてしまった」というお話しをいただき確認したところ
本来Windows 7だったパソコンがWindows 10にアップグレードされており
その時にメールソフトが削除されてしまったのが原因でした。

Windows7に戻そうとしましたが、アップグレードしてから1ヶ月を過ぎてしまい戻せない状態でしたので
新たにメールソフトを導入して設定する事にしました。

ここで大問題発生!
お客様がメール設定用のアカウント等の資料を紛失されたとのことで
これ以上は作業継続はできないためプロバイダに確認をとっていただき
あとは、お客様がお世話になっているリモートサポート業者に事情を説明して
以降の作業を行っていただくことにしました。

電源は入るがファンのみ回転して電源再起動が繰り返される

水戸市見川のお客様

ゲーミングデスクトップ機で、電源投入後ファンが回転したあと再起動、同症状のまま正常起動出来ないというご依頼をいただきました。

基板を目視したところ特に気になる点はなく、内蔵電池も正常値でしたので
全分解による清掃メンテナンスを行ったところ正常起動するようになりました。