城里町石塚の企業様
■ご依頼内容
ネットワーク接続されているBrother複合機から印刷できない時がある
■作業
①複合機のIPアドレスを固定化しました。
②ルーターの設定を変更しました。
③パソコンの複合機ドライバを更新しました。
那珂市菅谷のお客様
■ご依頼内容
東芝 dynabook B351/13D (Windows 7)をWindows 10にしたい
■作業
Celeronモデルで動作が遅いためSSDに交換して高速化した後にWindows 10へアップグレードしました。

起動時間も20~30秒程度になりました。
お客様もインターネットがメインの利用で、
使用時間が少ないパソコンでしたので、まだまだ十分に使えると思われます。
那珂市額田北郷のお客様
■ご依頼内容
Windows LiveメールでPlalaメール送受信エラーが発生してメールが使えない
■診断
メール設定は問題ありませんでした
■作業
メールソフトをOutlookに変更しました
那珂市菅谷のお客様
■ご依頼内容
富士通 LIFEBOOK AH45/H (Windows 7)パソコンを可能であればWindows 10へアップグレードしたい
■作業
Windows 7

問題なくWindows 10へアップグレードできました

ひたちなか市足崎のお客様
■ご依頼内容
スマートフォンからは問題なく印刷でき、パソコンのみ印刷できない
■作業
プリンタードライバーがインストールされておりませんでしたのでインストールしました。
その他、BuffaloのWi-Fiルーター経由で接続するとインターネットにアクセスできない問題がありましたので
同時に設定変更して解消しました。
ひたちなか市阿字ヶ浦町のお客様
■ご依頼内容
パソコンの動作が遅く操作を受け付けない。可能であればWindows 10にアップグレードしたい。
■作業
ハードディスクをSSDに交換してWindows 10へアップグレードしました。


パソコンの起動時間も15秒程度になり、喜んでいただけました。
東茨城郡城里町石塚の企業様
■ご依頼内容
パソコンから印刷しようとするとネットワークプリンターに繫がらない事がある
■作業
①プリンターのIPアドレスを固定化とドライバーの再設定
②ルーターのDHCPリース時間設定変更
上記作業を行いました。
水戸市石川のお客様
■ご依頼内容
パソコンの起動が遅い
■作業
ハードディスクをSSDに交換し、高速化しました。

※出張作業の際にSSD交換後の写真撮影を忘れました・・・。
常陸太田市新宿町の企業様
■ご依頼内容
Windowsを起動しようとすると修復の画面が表示され、画面の指示に従って操作しても改善しない
■診断
ハードディスクに不良セクタ(機器エラー)が発生しておりました
■作業
ハードディスクをSSDに交換して、システムファイルの修復を行い正常に起動するようになりました。

水戸市東前の企業様
■ご依頼内容
パソコンの起動からソフトの起動まで全体的に遅すぎて業務に支障がある
■作業
Core i3 第8世代のCPU&東芝製のハードディスクを搭載したモデルでしたのでスペック的には全く問題ありませんでしたが、ハードディスクの遅さが致命的でした。
起動に3分程度かかっておりましたが、SSDに交換したところ、約15~20秒で起動するようになりました。
ソフトの起動もストレスなく立ち上がるようになりました。

パソコンのトラブル解決おまかせください!安心の地域密着!格安料金で出張サポート承っております!