水戸市酒門町のお客様
■ご依頼内容
Cドライブの空き容量が無くなり、ファイル等を色々削除しても空き容量が増えない
■診断
搭載されているSSDが128GBのため容量不足
■作業
128GB SSD → 500GB SSDに交換しました。
交換前は、約8GB程度の空き容量でしたが交換後は約350GBの空き容量を確保できました。
ひたちなか市堀口の企業様
■ご依頼内容
業務で使用しているWindows XPパソコンが、電源を入れるとBEEP音が鳴り起動できない
■診断
メモリの接触不良
■作業
メモリの金属接点部を清掃して正常起動するようになりました。
水戸市吉沢町の企業様
■ご依頼内容
①パソコンの動作が遅い
②Windows 11にアップグレードしたい
■作業
①ハードディスク(1TB) → SSD (1TB)交換
②Windows 10 → Windows 11にアップグレード
③納品時に各種ソフトの動作検証と調整を行いました。
今回のパソコンはCore i7 7700HQ(第7世代)CPU搭載のパソコンでWindows 11アップグレードには正式には対応しておりませんでしたが、
使用時間が年数の割には少なくCPU世代(ギリギリ非対応)を除けば動作要件を満たしており、あと少し使えればとのご要望でしたのでアップグレード作業を承りました。
Windows 11非対応PCのアップグレードは積極的にはお勧めしておりませんが、
①使用頻度が少ない
②職場のパソコンで台数が多く、一度に入れ替えるのは厳しい
③新規のパソコン購入まで、もう少し様子を見たい
等の、お客様はご相談ください。
笠間市小原のお客様
■ご依頼内容
Canon TS5330 Wi-Fi経由で印刷ができなくなった
■診断
プリンターのIPアドレスがDHCP(自動取得)により変更されていたため
プリンターの設定(パソコン)の出力ポートとプリンターのIPアドレスが異なっておりました。
■作業
プリンターのIPアドレスを固定化して接続設定を行いました。
栃木県芳賀郡益子町大沢の企業様
■ご依頼内容
電源ON → メーカーロゴでフリーズまたはWindows修復画面が起動し何をやってもWindowsが起動しない
■診断
SSD物理障害
■作業
SSD交換、Windows 11クリーンインストール、初期設定を行いパソコンは通常使用可能になりました。
那珂市菅谷の企業様
■ご依頼内容
インターネット接続ができなくなってしまった
■診断
環境:PPPoE
ルーターの接続先設定が消失?していたため
■作業
ルーター接続設定を行いました
那珂市戸崎の企業様
■ご依頼内容
インターネット接続障害後から複合機印刷ができない
■診断
USBケーブル接続で設定を行うと途中から設定が進まなくなる(極端に遅くなる)
インターネット接続障害とは関係なくパソコン/複合機のUSBポートまたはケーブルの不具合が原因だと思われます。
■作業
USB接続 → ネットワーク接続に変更して正常に印刷できるようになりました。
水戸市栗崎町の企業様
■ご依頼内容
中古で購入したEPSON LP-S380DNプリンターをネットワーク接続で使用したい
■作業
プリンターのネットワーク接続設定と各PCにドライバをインストールしました。
ひたちなか市高場の企業様
■ご依頼内容
事務室のインターネットが頻繁に切れる
■作業
ルーターを別メーカーの物に交換しました。