「修理」カテゴリーアーカイブ

DELLデスクトップ 電源が入らない・画面出力ができない・電源が落ちるなど

水戸市酒門町の企業様

■ご依頼内容
電源が入らない、画面出力ができない、電源が落ちるなどの症状で倉庫に保管されている
DELL製デスクトップ 4台の修理およびメンテナンス

■診断結果
・埃による熱暴走 1台
・電源故障 1台
・マザーボード故障 1台
・ビデオーカード故障 1台

■作業内容
・分解清掃 4台 → 埃による熱暴走パソコン 1台は正常動作しました。
・ビデオカード故障 1台 → ビデオカードを使用せずマザーボードの出力端子を使用で正常動作しました。
・電源/マザーボード故障 2台は部品の組み替え(ニコイチ)で1台復活しました。

メーカーロゴが表示された後、Windows起動ドライブが見つからない

鉾田市安塚の企業様

■ご依頼内容
電源を入れメーカーロゴが表示された後にエラーメッセージが表示されてWindowsが起動出来ない

■診断結果
ハードディスクのケーブルとソケットの接触不良

■作業内容
・パソコンの内部清掃、接点清掃
・各種エラーチェック

正常に起動するようになりました

NEC PC-LS150/HS1KSW ハードディスク交換

日立市十王町城の丘のお客様

■ご依頼内容
電源投入後、NECロゴは表示されるが先に進まない(Windowsが起動しない)

■診断結果
ハードディスクに大量の不良セクタ発生

■作業内容
①旧ハードディスクから可能な限りデータ救出
②ハードディスク交換
③Windowsおよびアプリケーションソフト セットアップ
④救出したデータをパソコンに戻す作業

納品時にお客様に確認したところ、動作の調子が悪くなってからもしばらく使い続けてしまったとのことでした。
動作が極端に遅くなった場合は、ハードディスクの不良またはウィルス等が原因の場合が多いです。
特にハードディスクの不良の場合は、使い込んでしまうとデータが救出できなくなる場合もありますので
いつもと違うな?と感じましたら早急にお問い合わせ下さい。

東芝 dynabook AX1/424CME 使用中にエラーおよび電源が落ちる

日立市鹿島町の企業様

■ご依頼内容
東芝 dynabook AX1/424CMEノートパソコンが使用中にエラーおよび電源が落ちる

■作業内容
CPUクーラーを取り外し、グリス再塗布メンテナンスを行いました。

ただし、Windows XPで12年前の機種ですので一時的に回復しても他の部品が寿命でダメになる可能性もあります。

Windows 10アップグレードを拒否後、Windows 7が起動しない

ひたちなか市馬渡のお客様

■ご依頼内容
Windows 10アップグレード画面でアップグレード拒否をし、再起動後、Windows 7が起動しなくなってしまった。

■原因
Windows 7起動に必要なシステムファイルの破損またはブートレコードが書き換えられてしまったと思われます。

■作業内容
MBR再構築、システムエラーチェックおよび修復
その他、フレッツウィルスクリアアップグレード

NECデスクトップ 起動時に停止、起動後もインターネットでエラー

北茨城市華川町臼場のお客様

■ご依頼内容
正常にWindowsが起動しない場合が多く、起動してもインターネットがエラーで表示されない。

■診断結果
内蔵電池消耗によりBIOS設定が正常に保存されていないため

■作業内容
内蔵電池交換とBIOS設定、その他不要ソフト削除を行いました。

SONY VAIO一体型デスクトップHDD交換

ひたちなか市はしかべの法人様

■ご依頼内容
最近パソコンの動作が遅い

■診断結果
ハードディスクに不良セクタが発生しておりました

■作業
新しいハードディスクと交換し、全データ移行しました。

※ハードディスクのエラーが比較的少ない状態でしたのでデータの損失はありませんでした