「水戸市」カテゴリーアーカイブ

MacBook Airノートパソコン設定

水戸市姫子のお客様

MacBookを買ってきたけど設定が出来ないとのことで作業のご依頼をいただきました。

お客様宅で本体を確認したところ
初期の設定は済んでおり、ネットワークが繋がらない状態でした。
無線ルーターの設定を確認し、MacBookのネットワーク設定を行い正常に繋がりました。

その他、既存プリンタの接続設定とメールのアカウント設定+Windowsメールで使用していたアドレス帳をインポート、itunesでiphoneのバックアップ作業を行いました。

当店では通常はWindows専門ですのでMacはほとんどやっておりませんが
昔の記憶とカンニングペーパーを駆使し、何とか設定できました。

お客様お持ちの旧パソコンも迷惑ソフト等が多数入っており
簡単には消えないタイプでしたので
これは後日、お預かりで作業と言うことで作業終了。

不正請求画面削除

水戸市城南のお客様

去年の年末に作業ご依頼をいただきましたお客様から
変な請求画面が表示されるようになったとのことで作業ご依頼をいただきました。

お客様宅で症状を確認し、
対象となるファイル・レジストリ・スタートアップ項目の削除
ツールを使用して仕上げ作業を実施し、不正請求画面を削除しました。

その他、不要ソフト削除、インターネットエクスプローラーの設定などを行いました。

Windows 8.1パソコン初期設定+インターネット接続設定

水戸市渋井町のお客様

DELL Windows8.1ノートパソコンの初期設定作業のご依頼をいただきました。

作業内容
①Windows 8.1の初期設定
②無線LAN接続設定 (お客様宅の既存アクセスポイントへ接続)

パソコン→無線LANルーター→NTTルーターまでは接続できましたがインターネットがNG。
NTTルーターの設定画面を起動したところ接続設定が行われていませんでした。

③NTTルーターにインターネット接続設定

インターネットに接続確認後、
④Windowsの認証
⑤マイクロソフト Officeのセットアップ+認証
⑥ウイルス・セキュリティ対策ソフトの導入
⑦お客様からの疑問点など操作説明

今回は当店のパソコン初期設定「初心者応援 安心パック 5,000円+出張費1,000円 =合計6,000円でした。

当店では、他店の半額以下の料金でパソコン初期設定やインターネット接続設定を承っております。
作業の際にも、作業内容や使い方などお客様に分かりやすい説明を心がけております。
大型店などでは何でもマニュアル通りの対応になりますが、
当店ではお客様一人一人に最適な臨機応変なご対応をさせていただいております。

電気屋さんなどで「嘘でしょう!?」というくらい高額な料金でお悩みのお客様は
お気軽にお問い合わせください。

ビデオカメラ→DVDの作成

水戸市元吉田町のお客様

ビデオカメラで撮影した動画をパソコンでDVD作成したい!というご依頼をいただきました。

お客様が使われているパソコンはNEC製の物でしたので
DVD作成ソフトも標準で入っていました。
こういうときにソフトてんこ盛りのメーカー製パソコンは重宝します。

DVD Movie Writterを使用してDVDを作成し
お客様のテレビに接続してある一般の再生デッキで再生テスト。
正常に再生できるディスクを作成できました。

4.7GB(DVD/片面)を作成するのに約2時間かかりましたので
ため込んだデータを全部DVDにすると、あと12枚ぐらいになりますので
手順を説明して、あとはお客様が時間のあるときにでも作成していただくことにしました。

カメラ→レコーダーだけでも作成できますが
色々と編集したい方はパソコンで作成した方が良いと思いますので
DVD(ブルーレイ)を作ってみたい!
でも、やりかたが・・・というお客様はお気軽にご相談ください。

メールの使い方・ネットショッピングなど操作説明

水戸市城南のお客様

・パソコンでネットショッピングをしたい
・メールの使い方が分からない
上記についてパソコンサポートのご依頼をいただきました。

お客様同席で操作をしながら説明を行い
簡単な操作手順書(兼報告書)を作成しお渡ししました。

当店のお客様は20代~70代まで年齢層も幅広く
作業のご依頼内容も全く同じというパターンはほとんどありません。

当店では、パソコン教室や一般の業者みたいにマニュアル通りの対応とは異なり
一人一人のお客様に柔軟な対応・サービスをご提供しております。

どこに聞いたらよいのか分からない!
どこに聞いても料金が高すぎる!

お困りの際は、是非お問い合わせください。

Windows Vista 「explorer.exeは動作を停止しました」の無限ループ

水戸市堀町のお客様

Windowsにログオンすると
・explorer.exeは動作を停止しました
・SSScheduler.exeは動作を停止しました
・Microsoft Feeds Synchroniaztionエラー
などのメッセージボックスが表示され約10秒間隔で画面がリセットされるため
ファイルやアプリケーションが全く開けないという不具合のご依頼をいただきました。

コントロールパネルや設定画面を開いても約10秒で強制的に閉じられてしまうため
今回は、かなり苦戦しました。

とりあえずe不具合を起こしているexplorer.exeを停止し
あとはコマンド作業で原因を調査しました。

障害を起こしている可能性のあるソフトを全て削除し、
Windows Updateを実施し正常動作するようになりました。

セキュリティソフトが4種類起動していましたので競合などによる不具合と
Windows Updateを中途半端で終了した可能性によるexplorer.exe破損/不具合が今回の原因だと思われます。

最悪の場合はデータを取り出してリカバリも必要かと思われましたが
とりあえずリカバリなしで復旧できました。

お預かり作業で多少お時間をいただきますが
データが消えると困る・再度設定するのが面倒なのでリカバリしないで何とかしたい!
というお客様はお気軽にご相談ください。

デジタルカメラのSDカードのデータ復旧

水戸市東前のお客様

デジタルカメラで使用しているSDカードの写真を誤って削除してしまった
というご依頼をいただきました。

データ復旧は消してしまった直後は復旧確率が高いですが
その後に少しデータの保存などを行ってしまいますと
復旧確率が下がってしまいます。(どこの業者も同じようなことを言っていると思います)

今回のお客様の場合は、全部で214個のファイル復旧に成功しました。
※2~3個のファイルは残念ながらデータが壊れていました)

とにかく「あっ!?やっちゃった!どうしよう~・・・」と思ったら
何もせずに出来るだけ早くご相談ください!

他店で1万円以上の金額を提示された場合なども、ぜひご相談ください!

ディスク・ドライブのエラーなど特殊な場合を除き、超格安で承ります!

フォーマットしてしまったUSBメモリのデータ復旧

水戸市笠原町のお客様

操作を誤ってフォーマットしてしまったUSBメモリのデータ復旧のご依頼をいただきました。

当店ご依頼前に、お客様の方で無料ソフトで復旧を試みたところ
ファイル名がオリジナルの連番に書き換えれてしまい、
ファイルも全体の一部程度しか復旧出来なかったそうです。

当店でUSBメモリをお預かりし、復旧作業を行い、
元のファイル数が不明でしたが、約8,700個復旧できました。

ファイル名・フォルダ名もほぼ元通りだと思われます。
※元のファイル名などが不明ですので何とも言えませんが。

★参考データ★
当店で手持ちのUSBメモリ・SDカードなどで復旧テストを行った時のデータの一部です。

①デジタルカメラのSDカード (元のファイル数 106個)
・デジタルカメラでフォーマットした後に復旧 → 復旧ファイル数 187個
・パソコンでフォーマットした後に復旧 → 復旧ファイル数 186個
※以前に削除したファイルも一緒に復旧されたため数が増えています。

②USBメモリ(8GB) (元のフォルダ数 9,515個 / 元のファイル数 1,471個)
・フォーマット後に復旧 → フォルダ数 11,325個 / ファイル数 1,579個

※完全フォーマットされた場合は、復旧は困難です。

フォーマット後、すぐの状態でしたら高確率で復旧できます。
当店の復旧作業料金は他店よりも格安に設定しておりますので
お困りの際はお気軽にお問い合わせください。

※全くデータが救出できない場合は料金はいただきません!(完全成功報酬です)

無線LAN(Wi-Fi)設定

水戸市見川のお客様

インターネット接続設定のご依頼をいただきました。

ノートパソコン・ゲーム機を無線でつなぎたいとのことでしたので
無線(Wi-Fi)ルーターを新たに用意し設定を行いました。

①デスクトップ (有線LAN)
②ノートパソコン (無線)
③PlayStation3 (無線)
④Nintendo DS (無線)
⑤スマートフォン (無線)

ファイル移動後ソフトが起動しない

水戸市笠原の法人様

ノートパソコン内蔵のドライブの空き容量が無いため
外付けのディスクにファイルを移動したらソフトが起動しなくなってしまった
との事で、ご依頼をいただきました。

診断の結果
データ以外に、Program Files/Program Data/Windowsフォルダなども移動されておりました。
全部のファイルは移動できなかったと思いますが、一部のファイルが移動されてしまった為
ソフトを起動しようとしてもファイルが足りなく起動出来ない状態に陥ってしまったと思われます。

file_move
※お客様の所で撮影を行いませんでしたので、画像は参考画像になります。

可能な限りファイルを元の位置に戻す作業を行い (これが結構時間かかります)
再度、内蔵ドライブの空き容量が無くなってしまったため、
データファイルを外付けドライブに移動。

メールソフト・オフィスソフトなど普段使われるソフトなど動作確認を行い作業終了しました。