水戸市千波町のお客様
画面にエラーがでてパソコンの設定ができないという症状のご依頼をいただきました。
お客様宅で本体を確認したところ
グラフィックボード - HDMI – モニタ
パソコン本体 – ディスプレイポート – モニタ
の2本の画面出力用ケーブルが接続されておりました。
グラフィックボード搭載のパソコンですので
本体ディスプレイポートのケーブルを撤去して正常に表示されるようになりました。
その後、無線LAN接続設定を行いました。
水戸市千波町のお客様
画面にエラーがでてパソコンの設定ができないという症状のご依頼をいただきました。
お客様宅で本体を確認したところ
グラフィックボード - HDMI – モニタ
パソコン本体 – ディスプレイポート – モニタ
の2本の画面出力用ケーブルが接続されておりました。
グラフィックボード搭載のパソコンですので
本体ディスプレイポートのケーブルを撤去して正常に表示されるようになりました。
その後、無線LAN接続設定を行いました。
ひたちなか市高野のお客様
無線ルーターを使用して複数台の機器を接続しようとしても1台しか接続できないというご依頼をいただきました。
原因は従来から使用していたNEC無線ルーターがルーターモードの場合、回線の種別が正常に認識できないため。
※機器固有の問題
ブリッジ(アクセスポイントモード)では回線に接続できているため
ONU→ブリッジでは1台だけの接続になりますので動作としては正常です。
お客様が無料で借りているAUルーターがあり
そちらを接続したところ回線を正常に認識できました。
ただAUのルーターは以前、他のお客様のところでWi-Fi通信が遅いという話を聞いておりましたので
無線のアクセスポイント用としてNECルーターを再利用することにしました。
ONU→AUルーター(ルーターモード)→NECルーター(ブリッジモード)
複雑な用ですが、一般的なひかり電話ルーター+無線LANルーターと同じ構成です。
※1つの箱に入っているか、別々になっているかの違い
新しいルーターを購入すればONU→ルーターで済むと思いますが
とりあえず、今ある機材で何とかする方向(追加投資ゼロ)で設定作業を行いました。
那珂市菅谷のお客様
今回、初めてパソコンを購入し、始めたばかりのお客様ですが
市のパソコン教室(講座)に数回行っても
自分の知りたいことを教えてもらえずテキストの通りに黙々と進行されてしまい
覚えられなくて困ってしまったということでご依頼をいただきました。
レッスン内容
①インターネットの使い方(操作など)
②市の教室で配布されたテキストに沿って
お客様が理解できなかった項目のレッスン
※主にWordでの文章作成、文字入力、その他マウス&キーボードのキーの操作など
③作成した文章の印刷
その他、今回ADSLの回線工事が完了し
NTTからADSL機材が届いていましたので配線をおこない
新規調達した無線ルーターの接続、設定を行いました。
よく出張サポートでお伺いした際に
「出張でパソコン教室」みたいなことは出来ますか?
と、お問い合わせをいただきますが、
コアな内容でなければ大体のことは可能ですので
教室に行くのは面倒!近くに教室が無い!とお困りのお客様は
お気軽にご相談ください。
事前に「ご希望のレッスン内容」をご連絡いただければ
簡単な資料をご用意してお伺いすることも可能です。
ひたちなか市佐和のお客様
インターネット・ひかり電話の調子が悪い(使えない)という症状と
無線ルーター接続の作業ご依頼をいただきました。
何パターンかインターネット接続診断テストを行い
インターネットの調子が悪い原因はNTT回線orレンタル機器の可能性が大でしたので
お客様にNTTへ問い合わせていただきました。
※診断だけを行い、一度戻りました。
その後、お客様からNTTからの回答で「回線が不安定」とのご連絡をいただき
とりあえず一時的に繋がっているので設定だけでもということで
再度お客様宅へ訪問して接続設定作業を行いました。
お客様が先に取付を試みていた無線ルーターがRTモードになっており
2段ルーター状態でしたのでAPモードに切換て再接続。
NTTの回線が安定している間は大丈夫だと思います。
ついでに、Windows8機の自動ログオン設定と迷惑ソフトの削除を行いました。
水戸市姫子のお客様
MacBookを買ってきたけど設定が出来ないとのことで作業のご依頼をいただきました。
お客様宅で本体を確認したところ
初期の設定は済んでおり、ネットワークが繋がらない状態でした。
無線ルーターの設定を確認し、MacBookのネットワーク設定を行い正常に繋がりました。
その他、既存プリンタの接続設定とメールのアカウント設定+Windowsメールで使用していたアドレス帳をインポート、itunesでiphoneのバックアップ作業を行いました。
当店では通常はWindows専門ですのでMacはほとんどやっておりませんが
昔の記憶とカンニングペーパーを駆使し、何とか設定できました。
お客様お持ちの旧パソコンも迷惑ソフト等が多数入っており
簡単には消えないタイプでしたので
これは後日、お預かりで作業と言うことで作業終了。
常総市若宮戸のお客様
回線販売代理店様からのご依頼で設定作業にお伺いしました。
■設定内容
①NTT フレッツ光(ひかり電話ルーター)設定
②Buffalo 無線Wi-Fiルーター(ブリッジ化)
③東芝ノートパソコンの無線接続設定
今回の常総市は当店の基本営業エリア対象外ですが
ご依頼があれば、営業エリア外でも喜んでお伺いいたします!
出張費が割高になってしまいますが
作業内容によりましては他店より安く済む場合があります。
・パソコン初期設定、インターネット接続設定など
当店の対応エリア外のお客様もお気軽にご相談ください。
那珂市菅谷の法人様
会社の業務メールを独自のドメインのメールで行いたいというご依頼をいただきました。
レンタルサーバーは前回訪問時に申込み手順の説明をしましたので
後日、お客様の方で申込みを行っていただきました。
本日は、お客様の会社のホームページ制作についての打ち合わせとセットで
メールサーバー、お客様のメールソフトの設定を行いました。
会社・お店のメールで
メールアドレスが「@yahoo」「@gmail」などフリーメールを使用中のお客様で
「オリジナルの名前.com」でメールを行いたいというお客様は
支払プランにもよりますが月/1,000~1,500円程度で利用可能ですので
お気軽にご相談ください。(ついでに簡単なホームページ!も大歓迎です!)
東海村村松のお客様
数日前までは問題なく使えていたインターネットが
いきなり接続できなくなったということでご依頼をいただきました。
お客様宅へ訪問し機材などをチェック。
VDSLモデムを接続し動作確認を行ったところ
特に問題もなく正常につながりました。
有線LAN接続のお客様のパソコンも問題なくインターネットに繋がりました。
※お客様自身でも何回か接続してみたそうですが、LINKのランプが点滅状態で改善出来なかったそうです。
次に、お客様がご用意された無線(Wi-Fi)ルーターの取付と設定を行いました。
ルーターの設定後、今まで有線で接続していたノートパソコンを無線で接続、iPadを接続し、
共にインターネット接続が出来るようになりました。
インターネットにつながらない!など
お困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
北茨城市中郷町足洗のお客様(法人様)
インターネットの接続設定とのことでご依頼をいただきました。
今月は15km圏内の近場のお客様がほとんどでしたので
久しぶりに遠方のお客様の所に行ってみたいな!と思っていた矢先のご依頼で
願いが叶い嬉しかったです!有り難うございます。
お客様の事務所へお伺いし資料と現状を確認したところ
パソコン、プリンタも購入した状態のままでした。
当店では、電話でのご依頼内容と異なる作業も可能な限り対応しております!
※機器・部材が必要な場合は後日に追加部分を行っております
作業内容は
・NTTの光ルーターにプロバイダ接続の情報登録
・Lenovo B590 Windows7ノートパソコンの初期設定
・セキュリティソフトの導入
・旧パソコンからのデータコピー
・ブラザーのプリンタ初期設定と接続設定(パソコン2台)
当初は1~2時間の予定でしたが
プリンタのソフト導入が以外と時間がかかり約3時間で作業終了しました。
お客様の話によると
他社では設定作業料金の提示金額がどこも20,000円以上だったみたいです。
当店では特別価格!出張費込みで10,000円で作業を承りました。
まぁ、小規模運営だからできる破格値の料金ですね。
パソコンの初期設定など有名なお店に聞いたら「どこも高い!」
お困りのお客様は、お気軽にご相談ください。
ひたちなか市高場のお客様
無線(Wi-fi)ルーターを購入して接続したがインターネットに繋がらなくて
NTTのリモートサポートの通りに行ってもできず、購入した量販店でも機器に異常は無いとのことで
当店へ設定作業のご依頼いただきました。
お客様宅に訪問して、光回線のONUにお客様がご用意したエレコム製の無線ルーターを接続し
お客様のパソコンで無線接続を試みたところ
パソコン→無線ルーターまでは問題なく繋がっておりましたので
そのままルーターの管理画面内に接続情報を設定。
問題なくインターネットに繋がるようになりました。
SONY製のテレビもケーブルで接続しネットワーク設定を行いました。
その他、Windows 8.1パソコンの設定内容
・Windows XPパソコンのメールアカウント、メッセージ、アドレス帳を移行
・インターネットのお気に入りを移行
・ノートン セキュリティソフトをセットアップ
・Office 2013のセットアップと認証
・ブルーレイ再生ソフトのセットアップ
・スタートボタン追加(従来のスタートメニュー)
などを行いました。
作業時間は約2時間で5,000円でした。
今回の作業を大きなお店に頼んだら20,000円はかかると思います。
他店の料金が「高すぎる!」とお困りのお客様は、お気軽にご相談ください。