「インターネット・メール設定」カテゴリーアーカイブ

メールが正常に送受信できない

ひたちなか市高場の企業様

■ご依頼内容
Windows Live Mailでメールの送受信ができなくなってしまった。

■診断
メールの設定項目はプロバイダー提供の内容で設定されておりましたので、メールソフトの問題だと思われます。

■作業
メールソフトをWindows Live MailからOutlookに変更しました。
アドレス帳・受信メールデータ等を移行しました。

Wi-Fiルーターには接続できるがインターネットにつながらない

ひたちなか市佐和の企業様

■ご依頼内容
パソコンとWi-Fiルーターの接続は問題なく接続できたがインターネットにつながらない。

■診断と作業
パソコン上では正常と表示されていましたので、ルーターの設定画面を確認したところ
動作モードがローカルルーターモードになっておりました、
自動回線判別の際に回線検出が正常に認識できなかったと思われます。

ルーターにPPPoEルーター設定を行い正常に接続出来るようになりました。

Wi-Fiルーターには接続できるがインターネットにつながらない

那珂市菅谷の企業様

■ご依頼内容
Wi-Fiルーターを購入し、パソコンと接続はできたがインターネットにつながらない

■診断と作業
宅内LANの壁コンセントからWi-Fiルーターを接続しておりましたが、インターネットへ接続できないため、
直接パソコンを有線で壁コンセントへ差し込んでも全くネットワークを認識せず。

宅内LANを構成しているコントロールBOX内を確認したところHUBが故障しておりました。

HUBを交換してインターネットに接続できるようになりました。

NEC LAVIE NS100/N パソコン初期設定

常陸大宮市抽ヶ台町のお客様

■ご依頼内容
新規購入したパソコンの初期設定、プリンタ接続設定

■作業
①Windows 10パソコンの初期設定
②EPSONプリンター接続設定
Windows 10対応品ではないため、旧バージョン用ドライバーにてセットアップを行いましたが、
問題なく、印刷・スキャナ使用できました。

一定時間経過するとパソコンだけインターネット接続ができなくなる

日立市塙山町のお客様

■ご依頼内容
一定時間経過する(しばらく使わない)とパソコンだけインターネット接続ができなくなる。iPadやiPhone等は問題なく接続できる。

■診断
ルーターからIPv4アドレスが取得できない不具合が発生しておりました。
IPv6サイトのみ接続可能。

■作業
ノートパソコンのWi-Fiアダプタのドライバ更新を行い、ルーターのDHCP設定を変更しました。

Outlook 2010でメール受信はできるが送信ができない

水戸市三の丸の企業様

■ご依頼内容
使用中のOutlook 2010メールが数日前から突然メールの受診はできても送信ができなくなってしまった。

■原因
プロバイダーのメールサーバー仕様変更に伴う設定が変更されておりませんでした。

■作業
メールサーバー情報等を、最新のプロバイダー提供の内容で設定しました。

NECパソコン初期設定と旧パソコン入れ替え作業

栃木県芳賀郡茂木町鮎田の企業様

■ご依頼内容
Windows 7で使用中の業務用パソコンx5台を新規購入Windows 10パソコンの初期設定と各種設定、データ移行を行い入れ替えたい。

■作業
①パソコン本体x5台初期設定
②各パソコンにデータを移行
③各パソコンに必須ソフト等をインストール。
④ネットワーク複合機接続設定(印刷とスキャン)
⑤旧パソコンと同等の仕様に設定をカスタマイズ

作業途中、ケーブルが足りなく一気に5台同時作業ができない、複合機が物理的にネットワーク接続できていないなどトラブルもあり作業時間が結構かかってしまいましたが無事に移行できました。

新パソコンへのデータ移行作業

鹿嶋市平井の企業様

■ご依頼内容
新規でパソコンを4台購入したため、メールの設定とデータ移行

■作業
初期設定はお客様の方で済まされておりましたので、
①Outlookメール設定 x 4台
※旧パソコン1台はOutlookデータファイルを誤って削除されており起動できない状態でしたので修復して作業を行いました。

②データ移行作業
 旧パソコンのデータ状況を確認しながら、ネットワーク経由でデータ移行を行いました。