日立市小木津町のお客様
■ご依頼内容
パソコンを起動すると色々なソフトが勝手に起動してしまい、動作が非常に遅くなる。
■診断
アドウェア等の迷惑ソフト類が13本確認できました。
■作業
該当ソフトを削除、その他、パソコン動作の軽量化設定を行いました。
日立市小木津町のお客様
■ご依頼内容
パソコンを起動すると色々なソフトが勝手に起動してしまい、動作が非常に遅くなる。
■診断
アドウェア等の迷惑ソフト類が13本確認できました。
■作業
該当ソフトを削除、その他、パソコン動作の軽量化設定を行いました。
日立市久慈町の企業様
■ご依頼内容
現在使用している富士通 BIBLO NF/G60T (Windows 7)パソコンをWindows 10にアップグレードしたい。
■作業
①アップグレード前にデータをバックアップしました。
②Windows 10アップグレードを実施しました。
※特に問題なくアップグレードできました。
③起動時に自動で起動する不要なソフトをアンインストールしました。(軽量化)
④CPUファンが少し五月蠅く発熱していたため内部の清掃を行いました。
⑤キーボードのキートップが2ヶ所外れておりましたので修復しました。
日立市久慈町の企業様
■ご依頼内容
現在使用しているNEC LS150/FS6W (Windows 7)パソコンをWindows 10にアップグレードしたい。
■作業
①アップグレード前にハードのエラー診断を行いました。
診断の結果、ハードディスクに多数の不良セクターが検出されたため、お客様に連絡をしました。
ハードディスク、SSDどちらでも可能ですが、お客様の希望でSSDに交換することになりました。
②既存ハードディスクにエラーがあるためデータのバックアップも兼ねて正常なディスクに交換してから作業を継続しました。
③交換した正常ハードディスクでWindows 7を起動してSSD交換作業を行いました。
日立市小木津町のお客様
■ご依頼内容
パソコンを起動すると毎回、画面に「システムがクラッシュしています」等が表示されるようになってしまった。
■作業
迷惑ソフトの削除を行いました。
Driver Updater、Power System Care、PC Mechanic (Uniblue)、WinZip Driver Updaterなど
日立市宮田町の企業様
■ご依頼内容
パソコン買い換えによるパソコン初期設定とデータ移行
■作業
①新規パソコンの初期設定
②Microsoft Officeセットアップ (マイクロソフトアカウント登録含む)
③ネットワーク複合機接続設定
④旧パソコンからデータ移行
⑤ホームページビルダーインストールとデータ復元
日立市小木津町のお客様
■ご依頼内容
スタートアップ修復が繰り返されパソコンが起動出来ない。
急ぎで必要なファイルがあるので取り出して欲しい。
■作業
ハードディスクを取り出し、作業用パソコンに接続して必要なファイルを取り出しました。
日立市東滑川町のお客様
■ご依頼内容
富士通 ESPRIMO FH53/XD
Windows 10のバージョンが1607より新しいバージョンに更新しようとするとエラーが表示され何度やってもバージョンアップできない。
■作業
ドライバ、ソフト、お客様のデータなど必要な物を全てバックアップして
最新バージョンのWindows 10をクリーンインストールしました。
Windowsのセットアップ完了後、Officeの再セットアップと必要なドライバ、ソフト、お客様のデータを再度、元の場所に戻しました。
日立市折笠町のお客様
■ご依頼内容
Lenovo ideacentre AIO 300デスクトップパソコンが、電源を入れるとスタートアップ修復を繰り返し正常にWindowsが起動出来ない。
■診断
HDDなどハード面は正常でしたのでWindowsのシステムファイルが不具合を起こしたと思われます。
※Cドライブの空き容量がないため、Windows更新が正常に完了できなかった可能性が大でした。
■作業
①データ消失を避けるためディスクをバックアップ
②PCを初期状態に戻しました。(メーカー初期導入済みのソフト以外は全て削除されました)
③マイクロソフトアカウントのパスワードを再設定し、Officeを再インストールしました。
④HDDの容量割り当てを変更しました。(Dドライブを縮小し、Cドライブを増やしました)
⑤Windowsを最新バージョンにバージョンアップしました。
⑥納品時に、お客様所有のソフトを再セットアップしました。
日立市大みか町の企業様
■ご依頼内容
運営しているネットショップのレイアウトが崩れてしまうので修正したい。
■作業
ホームページのソースを送っていただき、修正を行いました。