「ネットワーク設定」カテゴリーアーカイブ

プリンター接続設定

水戸市大串町のお客様

■ご依頼内容
プリンターが故障したため新しいプリンターを購入したので接続設定を行って欲しい

■作業
インターネット環境が無いお客様でしたので、付属のCD-ROMを使用してセットアップしました。
CD自動起動によりセットアップを開始した場合、エラーがでて正常にセットアップできないというトラブルがありましたが、エクスプローラーで直接ファイルを指定して実行したところ正常にセットアップできました。

プリンターが繫がったり繫がらなかったり不安定

東茨城郡城里町石塚の企業様

■ご依頼内容
パソコンから印刷しようとするとネットワークプリンターに繫がらない事がある

■作業
①プリンターのIPアドレスを固定化とドライバーの再設定
②ルーターのDHCPリース時間設定変更

上記作業を行いました。

プリンターのセットアップが進まない、パソコンが非常に遅い

ひたちなか市佐和の企業様

■ご依頼内容
複合機の接続設定を行おうとしたところプリンターのセットアップが進まない。
パソコンの動作が非常に遅い。

■診断
パソコン本体は比較的新しい機種で、スペック的にも余裕があるはずなどですが、
原因を調べたところ
Windowsのサービスが暴走(CPU 100%)しており、作業を受け付けない状態でした。
高負荷のためパソコン自体の発熱もすごくFANが常時全開で動作しておりました。

■作業
原因のサービスを特定して無効化して正常にセットアップができました。
また、パソコンの動作遅延も解消されました。

メールが正常に送受信できない

ひたちなか市高場の企業様

■ご依頼内容
Windows Live Mailでメールの送受信ができなくなってしまった。

■診断
メールの設定項目はプロバイダー提供の内容で設定されておりましたので、メールソフトの問題だと思われます。

■作業
メールソフトをWindows Live MailからOutlookに変更しました。
アドレス帳・受信メールデータ等を移行しました。

インターネット契約を変更したらインターネットに接続できない

常陸太田市小目町の企業様

■ご依頼内容
インターネット契約を変更したらインターネットに接続できない。

■診断
既存のインターネットはIPoE接続(ルーター設定不要)でしたが、
今回、契約変更により交換したルーターはPPPoE設定が必要なタイプでした。

■作業
ルーターにPPPoE接続設定を行いました。

インターネット接続が不安定

ひたちなか市稲田のお客様

■ご依頼内容
ノートパソコンからWi-Fi親機に接続すると「インターネットなし」になってしまい接続できない。

■診断
パソコン上のWi-Fi電波マークは正常に表示されますがIPアドレスが正常に取得できておりませんでした。
Wi-Fi親機に有線で接続しても症状が変わらず、ルーターに有線で直接接続しても同症状のままでした。
Wi-Fi親機またはNTT レンタル品のルーターの不具合(寿命)の可能性が大きいと思われます。

■作業
①Wi-Fi親機を再起動しました。 → 症状変わらず
②NTTルーターを再起動しました。 → 正常に接続できました。
③Wi-Fi親機を初期化して再設定を行い、ファームウェアを最新のバージョンに更新しました。

また同じ症状が発生する場合は、機器の交換をご案内しました。

Wi-Fiルーターには接続できるがインターネットにつながらない

ひたちなか市佐和の企業様

■ご依頼内容
パソコンとWi-Fiルーターの接続は問題なく接続できたがインターネットにつながらない。

■診断と作業
パソコン上では正常と表示されていましたので、ルーターの設定画面を確認したところ
動作モードがローカルルーターモードになっておりました、
自動回線判別の際に回線検出が正常に認識できなかったと思われます。

ルーターにPPPoEルーター設定を行い正常に接続出来るようになりました。

Wi-Fiルーターには接続できるがインターネットにつながらない

那珂市菅谷の企業様

■ご依頼内容
Wi-Fiルーターを購入し、パソコンと接続はできたがインターネットにつながらない

■診断と作業
宅内LANの壁コンセントからWi-Fiルーターを接続しておりましたが、インターネットへ接続できないため、
直接パソコンを有線で壁コンセントへ差し込んでも全くネットワークを認識せず。

宅内LANを構成しているコントロールBOX内を確認したところHUBが故障しておりました。

HUBを交換してインターネットに接続できるようになりました。