高萩市高萩のお客様
■ご依頼内容
新規契約したNURO光のインターネット接続設定
■作業内容
旧AU機器の取り外しを行った後、新規でNURO光用の機器を取り付けました。
お客様お手持ちのタブレットのWi-Fi接続設定を行いました。
高萩市高萩のお客様
■ご依頼内容
新規契約したNURO光のインターネット接続設定
■作業内容
旧AU機器の取り外しを行った後、新規でNURO光用の機器を取り付けました。
お客様お手持ちのタブレットのWi-Fi接続設定を行いました。
高萩市島名のお客様
NTTのフレッツ光をギガプランに変更したところONUだけ送られてきて設定はご自身で行うか
他店などで出張設定10,000円以上と言うことでご依頼をいただきました。
お伺いしてONUを交換!
・・・ひかり電話や登録ランプが・・・つきません!
電源抜き差し、再起動など何回行っても・・・
もしかしてONUが調子悪いのかな?と思い、最後の手段でONUの初期化を行ったところ正常になりました。
有線でパソコンを接続して設定画面を開き設定開始したところ、
今度は途中でパソコンからルーターが見えなくなり・・・。
再起動しても・・・。でしたので、無線接続に切り替えてリトライしたところ問題なく設定画面が開き
必要な情報を登録して、スマホ・ipod・ノートパソコンを無線接続しました。
その後、動作は一応安定しておりますので大丈夫だと思いますが、
PR-500KIは無線と有線が混在すると何故か調子が悪くなるというのを他のお客様の所での事例がありましたので
今回も、これかな?と思いました。
とりあえず、全機器とも無線(Wi-Fi)で接続するように設定しましたので大丈夫ですが
調子悪くならないことを祈るのみです!
高萩市上手綱のお客様
ハードディスク交換でお預かり修理したノートパソコンを納品しに夕方前にお伺いしました。
お客様に修理内容など詳細をご説明し、
電源を入れ正常動作しているところをお客様にご確認いただきました。
新規でCanonのインクジェットプリンタを購入されたようで
まだ箱から出したばかりの状態でしたので
サービス作業で接続設定を行いました。
お客様とお話をしている最中に那珂市額田南郷のお客様から
「インターネットがつながらない」というお電話をいただき
常陸太田経由で次のお宅に訪問しました。
同じ方角(帰宅ルート)でしたのでGoodタイミングでした。
高萩市上手綱のお客様
前回の続きです。
ハードディスクの完全コピーも問題なく終わり、
新ハードディスクを取り付けてWindowsを起動してリカバリディスクを作成しました。
今年は何故かNECのノートパソコン+東芝のハードディスクと言う組み合わせで不良が多かったため
何処のメーカーの物でも当たりと外れがあり、ここなら大丈夫!とは言えませんが
個人的に昔からトラブルが少ない(独断と偏見?)
今回はメーカーをHGST(IBM→日立→WD)の物に変更してみました。
ただ、標準搭載の640GBハードディスクが現在では無いため1TBの物に換装しました。(容量アップ)
リカバリディスクをセットして画面の指示に従って作業をすすめ、無事に再セットアップが完了しました。
メーカーのリカバリ作業が完了した後、
セキュリティソフトを導入し、Windowsの更新、Java・Adobe Flash・Adobe Reader更新など必要な作業を行い
お客様がすぐに使えるように整備しました。
高萩市高萩のお客様
ドスパラのゲーミングパソコンが
電源を入れてもファンだけ動いて、そのご正常起動しないというご依頼をいただきました。
初の高萩のお客様!有り難うございます。
当店対応エリアで国道6号線の通る北は北茨城、南は石岡まで実績ができました。
メモリチェック、HDDチェックを行いましたがエラーはなく、
エラーチェック作業中にマザーボードやソケットを細かく清掃して
CMOSクリアを行い再度、部品を取付て電源ON!
何事もなかったように通常起動しました。
その後、何度もシャットダウン→起動テストを繰り返し行いましたが全く問題がありませんでしたので
お客様宅へお持ちして動作確認をしていただき作業完了。
しばらく様子を見ていただくことにしていただきました。
以前にも別のお客様で同様の症状のパソコンがありましたので、当初から接触不良か?電気的な物かな?と思っておりましたが
今回もBINGOでした!
部品交換なしで直る場合も結構ありますので、お気軽にご相談ください。