那珂市菅谷のお客様
2014年4月で使用をやめていたWindows XP機を
ワープロで使用する為、復活させたい!ということでご依頼をいただきました。
ただ、起動や動作が遅く、画面表示も何か変!と言うことでしたので
お預かりしてチェックを行いました。
パソコン本体(機械)は全く問題ありませんでしたので
インストールされている不要なソフトの削除、メンテナンスを行い
パソコンの軽量化を行いました。
動作も普通のレベルに戻りました。
Windows XPは、2014年4月でサポートが切れましたが
使用用途によっては問題なく継続使用が可能です。
旧パソコンを復活させたいなど、のご要望がありましたら、お気軽にご相談ください。
ひたちなか市の法人様
午後3時頃から急にインターネットが使えなくなったということでご依頼をいただきました。
[症状]
Internet Explorerを起動するとエラーが表示され使用できない
お客様自身で事前にInternet Explorerの初期化などを試されたようですが解決できなかったそうです。
Windowsのイベントログで確認したところ、ノートンのセキュリティソフトとIEがエラーを出していました。
原因は、セキュリティソフトの自動更新による不具合たと思われます。
別のパソコンで情報を確認したところ他の方も同じ症状が多発しているようでしたので間違いないと思われます。
Google Chromeは問題なく使用できましたので、
バグが改善されるまで一時的にChromeを使用していただくことにしました。
夜、この問題がネットのニュースに掲載されており、その後、修正されたそうです。
那珂市菅谷のお客様
パソコンを使用中にOCNメール(Webメール)の画面だけ漢字変換出来なくなったということでご依頼をいただきました。
[症状]
全角で入力して変換を押しても[ひらがな][カタカナ]のみしか候補に現れない
他のソフトでは問題なく漢字変換が行える
ブラウザのバグ(トラブル)だと思われるので、ブラウザを再起動した所、正常に漢字変換出来るようになりました。
その他、音楽ファイルの変換・音楽CDの作成、その他、お客様からのパソコン操作についての不明点など操作説明を行い作業終了。
那珂市菅谷の法人様
今まで問題なく接続できていたWindows 8.1機へリモートデスクトップ接続できなくなってしまったというご依頼をいただきました。
NTTルーター不具合により何度もルーター交換などを行っているうちに
社内ネットワーク関連が正常に稼働しなくなってしまったみたいです。
とりあえずファイアウォール設定を変更して接続テストを行ったところ問題なく接続出来るようになりました。
その他、サーバー機へのVPN接続設定も修正を行い、
調子が悪かったNTTルーターも今のところ不具合を起こさずに稼働しているようですので
とりあえず、様子見です。
那珂市菅谷の法人様
事務所で運用中のサーバー機(有線LAN)に接続できない!ということでご依頼をいただきました。
訪問してサーバー機を確認したところネットワークアイコンに「!」マークがでており
IPアドレスも正常に取得できていない状態でした。
ネットワークのドライバ更新や、ケーブルの抜き差し、IP固定などを行っても改善出来ず、
作業用のノートでルーターのLANポートに接続したところ同じ症状が発生。
ただし、無線LANだけは正常に通信が行えておりましたので
とりあえずルーターを再起動して動作確認したところ正常につながりました!・・・がっ!!
30~40分経過後、何もしていないにもかかわらずネットワークアイコンに「!」マーク!!
ルーターのLANポート(コントローラー)異常の可能性が大ですのでNTTに交換依頼していただきました。
鉾田市白塚のお客様
テレビで動画(映画など)をみるU-NEXTの機材が届き、お客様ご自身で接続しようとしたが説明書を見ても良く分からないとのことでご依頼をいただきました。
お客様宅にお伺いし
ルーター → U-NEXT機材 → お使いのテレビに接続、接続語設定を行いました。
その他、
NTTなどの料金確認をパソコンでできるように
フレッツ光メンバーズクラブと@ビリングの登録
前回はメールは不要とのことでしたが、上記登録にメールアドレスが必要なので
プロバイダのメールを新規登録しました。
その後、約1時間程度パソコンの使い方など簡単なパソコンレッスンを行いました。
ひたちなか市馬渡のお客様
前回、回線代理店様からご依頼いただきましたお客様から
パソコンの交換による再設定のご依頼をいただきました。
・無線LANアダプタの取付と設定
・メールの設定
・セキュリティソフトの導入
・旧パソコンからデータ移動
・プリンタWi-Fi接続設定
・他インターネット関連の契約内容について不要なサービスなどのご相談
那珂市の法人様
毎回お世話になっております法人様から表題の件でご依頼をいただきました。
Google Driveで共有しているアプリケーションを使用しているのですが
3台のパソコンでは問題なく同期&使用できても、特定の1台だけ同期できないとのことで
パソコンを調べたところ、アプリのショートカット先がGoogle DriveではなくてMicrosoft One Driveになっていました。
以前Sky Drive時代に使用していたらしく設定を変更されていなかったのが原因でした。
アプリのショートカットを修正し問題解消しました。
その他、Webアクセス解析プログラムのカスタマイズ、ホームページのレイアウト修正など
お客様と一緒に悩み!考えながら何とか改善しました。
と、いうよりもお客様独自のコアな内容が多いので
私も初体験という事案ばかりで聞かれても即答できないことが多く、その場でカンニングペーパー(PCネット検索)を駆使して
何とか対処しております。どうしても時間的に厳しいときは宿題として後日メール&電話でお客様にご連絡で何とか。
とりあえず、お客様からのご依頼は全力で解決できるように努力しておりますので
何かありましたらお気軽にご相談ください。
水戸市元吉田町のお客様
先週ハードディスク交換修理でお預かりしていましたパソコンを納品しにお伺いしました。
まず、修理したパソコンをお客様に見ていただき修理の詳細などをご説明後
お客様宅の無線LANに接続しようと設定を始めたところ・・・
PC DEPOTで契約した無線LANセット品らしいのですが
暗号キーが何処にも無い!!状態になり・・・。
お客様にPC DEPOTにお電話していただき暗号キーを教えてもらうことができ
何とか無事に設定できました。
あとは無線プリンタの接続、メールとセキュリティソフトの導入&設定は設定ファイルに記載されている内容で問題なく行えました。
でも、何故、暗号キーだけ設定ファイルに記載されていないのかが疑問です。
これでは、お客様が使用中に調子が悪くなり再設定などしようとしても完全に無理で
まったく使えない状態になってしまいます。
これが会社のネットワークで業務が完全にストップしてしまったらどれだけ損害が・・・。
データの復元は必要ないとのことでしたが
以前、受信していたメールのデータが欲しいとのことでしたので
交換前のハードディスクからデータをコピーしました。
当店では修理交換したハードディスクも
お客様から主文の依頼が無い場合はお客様に返却するようにしております。
(あとからデータ復旧などが必要になったときなどのため)
今回は別の意味でチョット苦戦?しました。
契約関連に関しては何とも言えないので・・・。
水戸市赤塚の法人様
毎度お世話になっております法人様からご依頼をいただきました。
当初はスキャナで取り込んだ画像をプリンタで印刷するとA4用紙4枚にずれて印刷されるというトラブル解決でしたが
この件は、以前訪問した際に手順を説明しましたが、お客様が必要な手順をスキップしてしまったためにおこっていました。
別件で、
新たにMacBookが1台入り無線LAN接続をして欲しいとのことでしたので設定を行いました。
その他、ブラウザ、メールなどの設定を行いました。
その後、以前設定したパソコンに入っているはずのフレッツウィルスクリアが消えてしまっているのが発覚!!
画面には入っているはずのないウイルスバスターのアイコン・・・。
お客様に確認したところ、Web閲覧中か何かの際に誤ってセキュリティチェック関連の所を実行したとのことで
その際に新たにセキュリティソフトが導入され、既存のフレッツウィルスクリアが削除された可能性が大。
と、いうことで新たにフレッツウィルスクリアを再セットアップしました。
あれ?おかしいぞ!いつもと違う!など、ありましたらお気軽にご相談ください。
投稿ナビゲーション
パソコンのトラブル解決おまかせください!安心の地域密着!格安料金で出張サポート承っております!