日立市鹿島町の企業様
■ご依頼内容
東芝 dynabook AX1/424CMEノートパソコンが使用中にエラーおよび電源が落ちる
■作業内容
CPUクーラーを取り外し、グリス再塗布メンテナンスを行いました。
ただし、Windows XPで12年前の機種ですので一時的に回復しても他の部品が寿命でダメになる可能性もあります。
日立市鹿島町の企業様
■ご依頼内容
東芝 dynabook AX1/424CMEノートパソコンが使用中にエラーおよび電源が落ちる
■作業内容
CPUクーラーを取り外し、グリス再塗布メンテナンスを行いました。
ただし、Windows XPで12年前の機種ですので一時的に回復しても他の部品が寿命でダメになる可能性もあります。
日立市諏訪町のお客様
■ご依頼内容
パソコンの動作が遅すぎる
■診断結果
CPUがCeleronのシングルコアタイプでしたので性能的な原因とWindows Updateが実行されると長時間CPU使用率100%になる為
■作業内容
Windows Updateを一時的に停止し、パソコン内の迷惑ソフト、不要ソフトを一斉削除を行いました。
その他、セキュリティソフト導入を行いました。
水戸市堀町の法人様
■ご依頼内容
使用中に本体とACアダプタが熱くなり電源が落ちる
■作業内容
CPUグリス再塗布と本体内部清掃メンテナンスで解決できました。
日立市中成沢町のお客様
■ご依頼内容
起動ボタンを押してもメーカーロゴマークがでず、画面は黒い状態
■作業内容
CMOS初期化で解決できました。
ひたちなか市稲田のお客様
■ご依頼内容
お客様ご自身で無線ルーターを接続したところインターネットに接続出来ない不具合発生。
使用中のデスクトップパソコンの動作が遅いのでメンテナンス
■作業内容
無線ルーターは配線が間違っておりましたので正しい配線を行いインターネット接続成功しました。
動作の遅いパソコンのメンテナンスは、迷惑ソフト削除、各種キャッシュ等の再構築、パソコン内部の清掃等で改善できました。
常陸大宮市野口の法人様
■ご依頼内容
現在使用中のNEC PC-LL770/FSノートパソコンのOSをWindows 10にバージョンアップしたい
■作業内容
アップグレード途中でエラーがでて何回かやり直しましたが、
何とか無事にアプグレード終了しました。
常陸大宮市野口の法人様
■ご依頼内容
パソコン使用中に電源が落ちる、再起動するとファンが最大で回転して先に進まない
■作業内容
パソコン本体分解を行い、内部部品関連の清掃メンテナンスを行いました。
那珂市菅谷の法人様
■ご依頼内容
メイン作業用デスクトップのデータ保守の為、データドライブをRAID化したい。
■作業内容
RAID用ハードディスク1台増設、RAID(ミラーリング)設定を行いました、
ひたちなか市馬渡のお客様
■ご依頼内容
Windows 10アップグレード画面でアップグレード拒否をし、再起動後、Windows 7が起動しなくなってしまった。
■原因
Windows 7起動に必要なシステムファイルの破損またはブートレコードが書き換えられてしまったと思われます。
■作業内容
MBR再構築、システムエラーチェックおよび修復
その他、フレッツウィルスクリアアップグレード
那珂市杉の法人様
■ご依頼内容
Windows 10に自動でアップグレードされたあとWindowsが起動しなくなってしまった。
■作業内容
Windows 7へ戻す作業を行い、その後システムエラー等チェックを行いました。
※ブログ更新を怠っていたため約4ヶ月分ほど掲載が遅れています。(作業は5月下旬)