笠間市上加賀田のお客様
■ご依頼内容
現在使用しているNEC PC-VN570MSR-KS (Windows 8.1)をWindows 10にアップグレードしたい。
■作業
Windows 10アップグレード作業を行いました。
特に癖も無くアップグレードできました。
日立市小木津町のお客様
■ご依頼内容
現在使用しているNEC PC-LS350/ES1KS (Windows 7)パソコンをWindows 10にアップグレードしたい。
■作業
Windows 10へアップグレードしました。
ひたちなか市後台の企業様
■ご依頼内容
業務で使用しているNEC Mateデスクトップパソコンが、電源を入れてもBCDエラーが表示されWindowsが起動できない。
■作業
インストールメディアから起動してシステム修復を行いました。
日立市金沢町の企業様
■ご依頼内容
Windows 10を使用していて昨日までは問題なく使用していたパソコンが、
翌日、電源を入れたところスタートアップ修復画面が繰り返され、修復後に起動してもブルースクリーンで立ち上がらない
■診断
ハード的な問題はありませんでしたので、
Windows Update途中で省電力か何らかの原因で電源が落ちた可能性が大きいです。
訪問前に、お客様にシステムの復元を試していただきましたが、改善されないため訪問作業を行いました。
■作業
修復画面から適用されているアップデートファイルを削除しました。
無事、パソコンは起動するようになりました。
東茨城郡大洗町磯浜町の企業様
■ご依頼内容
以前使用していたユーザーのデータを消去するためにリカバリーを実行したはずが、誤ってハードディスクの全データを消去してしまいリカバリーができなくなってしまった。
■診断
リカバリー領域も綺麗に削除されておりました。
■作業
Windows 10をクリーンインストール、その後、Officeなど必要なソフトをインストールしました。
水戸市上水戸の企業様
■ご依頼内容
パソコンショップで購入+初期セットアップ+Officeのセットアップを依頼したパソコンで、
メールソフト(Outlook)やExcelを起動するとライセンス認証画面が出て試用版として起動してしまい使えない。
■診断
原因は、パソコンショップでOfficeのセットアップが完全に行われておりませんでした。
■作業
マイクロソフトアカウントを作成し、ライセンス認証を行ったあと、
メール設定(Outlook)を行いました。
メールもExcelも問題なく起動するようになりました。
また、その他、既存のパソコンの動作不具合等も一緒にメンテナンスを行いました。