鉾田市安塚の企業様
■ご依頼内容
業務で使用しているメイン機がWindows 11非対応のため新規で購入したパソコンの設定とデータ移行
■作業
①パソコン初期設定
②Officeセットアップ
③プリンター接続設定
④古いパソコンからデータ移行
⑤メール設定
⑥業務ソフトインストールとデータ復元
今回は機種選定もご依頼いただきまして、
お客様の方で特にメーカー等にこだわりは無いと言うことでしたので、ショップブランド(BTO)をおすすめしました。
トラブルが多いマイクロソフトアカウントを使用せずにすむように、Windows 11 Pro、Office (中小企業向け)をセレクトしました。
パソコン設定までご依頼いただける場合は機種選定のご相談も承っております。
※購入相談だけという場合はお断りします。
鉾田市安房の企業様
■ご依頼内容
パソコンの電源が入らなくなった。
■診断
放電作業を行っても起動しませんでしたが、
電源ユニットの電源スイッチを切り替えると通電は問題ありませんでしたので、
メモリの接触不良、CMOS電池切れ、最悪はマザーボードまたはCPU故障の可能性
■作業
CMOS電池交換とメモリ接点清掃を行ったところ無事に起動しました。
ひたちなか市中根の企業様
■ご依頼内容
Outlookメールを起動すると「データファイルが見つかりません」というエラーが表示されメールが使用できない
■原因
OneDriveの同期不具合が原因
■作業
データファイルをOneDriveで同期しない場所に移動してメール設定を行いました
日立市滑川本町の企業様
■ご依頼内容
旧パソコンで使用しているメール(Outlook 2003)のデータを新しいパソコンに移行してほしい
■作業
①旧パソコンにあるメールデータをコピーして新パソコンに移行
②新パソコンOutlook(Classic)にメールアカウント設定
③各メールアカウントに移行したデータファイルを割り当て
無事にメール移行できました。
Outlook 2003は22年前(サポート終了から11年)のメールソフトでしたが、
大分前(XPサポート終了頃)にOutlook ExpressからLive Mail、Live MailからOutlook 2007/2010への移行は何度も経験がありましたが、
それと同時期のメールソフトでしたので最新版のOutlookにスムーズに移行できるか心配でしたが、とりあえず何事もなくスムーズに移行できました。
ひたちなか市勝田中央の企業様
■ご依頼内容
新規パソコンを購入による業務用パソコンの入れ替え
■作業
①パソコン初期設定
②Officeセットアップ
③メール設定 (データは旧パソコンから移行)
④その他、旧パソコンからデータ移行
⑤プリンター接続設定
旧パソコンと同じ使い勝手になるようにカスタマイズしました。
今回は、お客様が使用されているモニターの入力端子規格(DVI-D/VGA)が新パソコンの出力規格(DisplayPort/HDMI)と異なるため変換ケーブル(DVI-D – HDMI)で接続を行いました。
パソコンのトラブル解決おまかせください!安心の地域密着!格安料金で出張サポート承っております!