ひたちなか市高場のお客様
■ご依頼内容
Windows Live MailでHotmailの送受信が突然できなくなってしまった。
■作業内容
マイクロソフトのサーバー仕様変更により使用できなくなっているため
Windows 10標準のメールアプリにメール設定を行いました。
ひたちなか市高場のお客様
■ご依頼内容
Windows Live MailでHotmailの送受信が突然できなくなってしまった。
■作業内容
マイクロソフトのサーバー仕様変更により使用できなくなっているため
Windows 10標準のメールアプリにメール設定を行いました。
那珂市菅谷の企業様
■ご依頼内容
新規購入パソコンの社内サーバー接続設定
■作業内容
サーバー共有フォルダ接続設定などを行いました
水戸市堀町の企業様
■ご依頼内容
新規購入パソコンの初期設定と通信回線変更によるルーター接続設定
■作業内容
①Windows 10パソコン初期設定
②インターネット接続設定(ルーター設定)
③セキュリティソフト導入
④メール設定
既存アカウントは旧パソコンからメールデータ移行
新規アカウント追加
⑤Brother複合機 Wi-Fi接続設定
東海村村松の企業様
■ご依頼内容
メーカーロゴ表示後、Windowsが起動しない
■診断結果
Windowsブートセクタ破損
Linuxで確認したところファイルは見えました。また、HDDエラーも検出されませんでした。
■作業内容
Windowsブートセクタ再構築
鉾田市烟田の企業様
■ご依頼内容
NECノートパソコンのWi-Fiが頻繁に切れてしまう、また、パソコンの動作が遅くなってしまった
■作業内容
①無線接続設定 (a / 5GHzで接続 → n / 2.4GHz接続に変更)
②パソコンのキャッシュファイルなどメンテナンス
Wi-Fiルーターに5GHzで接続すると不安定になりやすいみたいで、おそらくルーターの問題または相性だと思われます。
設定変更後は切れることが無くなったとのことです。
日立市神峰町の企業様
■ご依頼内容
急に電源が入らなくなってしまったパソコンから業務用データを取り出して欲しい
■作業内容
内蔵ハードディスクを取り出しデータ救出を行いました。
ハードディスクにはエラーがありませんでしたので全データ無事救出できました。
ひたちなか市勝田中央の企業様
■ご依頼内容
新規購入パソコンの初期設定、プリンタ接続設定、旧パソコンからデータ移行、メール設定
■作業内容
①パソコン初期設定
②プリンタ接続設定
③旧パソコンからデータ移行
④メール設定(旧パソコンから受信メール等移行)
⑤会計ソフト等データインポート
日立市諏訪町のお客様
■ご依頼内容
電源を入れ、メーカーロゴ表示のあとWindows起動画面まで進み、少し経つとHDDの読込が停止してしまい起動できない
■診断結果
不良セクタは検出されませんでしたが、HDDの認識が不安定でした。
■作業内容
HDD交換とデータ復旧、Windowsシステムエラー修復を行いました。
お客様が故障前に使用していた環境のまま復元できました。
水戸市酒門町の企業様
■ご依頼内容
パソコンの電源ボタンを押しても起動できない、何回か押すと起動する場合もある
■作業内容
①本体CMOSリセット → 再設定
②内部部品メンテナンス
日立市鮎川町のお客様
■ご依頼内容
電源を入れたあと2~3秒で電源が切れ、再度、電源が入り同症状が継続する
■作業内容
①パソコンケース内清掃
②各種部品を取り外しメンテナンス
正常起動するようになりました