ひたちなか市勝田中央の企業様
■ご依頼内容
業務で使用しているソフトの起動が非常に遅く、一定時間フリーズする。
■作業
ハードディスクをSSDに交換しました。
交換後はソフトの動作も非常にスムーズになりました。

東海村村松の企業様
■ご依頼内容
起動時にファンエラーが出て、そのまま続行すると途中で落ちてしまう。
■診断
CPUクーラーが故障しておりました。
■作業
CPUクーラー交換しました。


日立市入四間町の企業様
■ご依頼内容
ノートパソコンのキーボード部に液体をこぼしてしまい、その後、キー入力が正常に行えなくなってしまった。
■診断
特定のキーが常に押された状態になっており、その他のキーも何か一つキーを押すと3文字同時に入力されてしまうといった症状でした。
原因はキーボード故障
■作業
キーボードを交換しました。
この機種は本体の全分解が必要でしたので作業時間が結構かかりました。




日立市金沢町の企業様
■ご依頼内容
業務で使用しているDELL Optiplex 3060デスクトップが、
インターネット接続による入力・印刷など使用中にフリーズしてしまう。
■診断
メモリ4GB+ハードディスクモデルのため、メモリ不足を起こし仮想メモリアクセスが常に発生しハードディスク使用率100%状態が継続しておりました。
■作業
ハードディスクを高速のSSDに交換しました。
東海村村松の企業様
■ご依頼内容
一部のキーが外れてしまい補修を試みたところうまくいかなかった為、修理したい
■作業
キーボードを交換しました。
富士通のAH50/AH53シリーズのキーボード交換はほぼ全分解が必要なので修理に時間がかかりました。
①本体分解



②キーボード交換後 (※白キーボードが入手できないため黒キーボードになりました)


水戸市東桜川の企業様
■ご依頼内容
iiyama 17GSX7100-i7-RSB(ノートパソコン)の画面が角度によりノイズが入り正常に発色しない。
画面に赤いライン抜けが1本縦に入ってしまった。
■作業
液晶パネルと配線ケーブル、両方の交換作業を行いました。
今回は全分解作業でしたので結構時間がかかりました。
①本体・液晶パネル分解

②マザーボード取外し

③交換用の液晶パネル+ケーブル

④CPUヒートシンク等も外しましたのでグリスを再塗布しました

⑤無事、修理完了しました

水戸市住吉町の企業様
■ご依頼内容
業務で使用している一体型デスクトップの動作が非常に遅い
■作業
HDD(1TB) → SSD(1TB)に交換しました。
通常SSD交換作業はお預かり作業で行っておりますが、今回は常連のお客様で特別に出張で作業を行いました。
※3時間程度かかりました

水戸市五軒町の企業様
■ご依頼内容
電源を入れると「修復しようとしています」がいつまでも終わらない。
■原因
HDDキャッシュ用SSD(mSATA)故障のため
※システムファイルも一部破損

■作業
HDD(2TB)+SSDキャッシュの構成 → 起動用にSSD 240GB(新設)+既存HDD(2TB)に構成を変更しました。
①データバックアップ
②Windows 10クリーンインストール
③Microsoft Office、各種アプリケーションソフト再インストール
④データ戻し
HDD+SSDキャッシュで運用している場合、どちらかのドライブに障害が発生するとシステムが正常に起動できなくなる事例が結構ありますので
起動用はSSD単品というシンプルな構成にしました。
ひたちなか市高野のお客様
■ご依頼内容
久しぶりにパソコンを使用しようとしたところ、電源を入れても黒い画面のまま先に進まない。
■原因
メモリ不足+Windows更新など要因が重なっていたため動作が非常に遅くなっておりました。
■作業
HDDをSSDに交換してWindows 10最新バージョンへアップグレードしました。

東海村村松の企業様
■ご依頼内容
業務で使用している富士通 LIFEBOOK AH50/Xの起動が遅く、電源を入れてから約15分程度たたないとまともに使用できない
■作業
ハードディスクをSSDに交換しました。

SSD交換後は、電源投入後、1分以内で使えるようになりました。
※自動起動ソフトが多いため起動は遅めです
パソコンのトラブル解決おまかせください!安心の地域密着!格安料金で出張サポート承っております!