「水戸市」カテゴリーアーカイブ

Lenovo ThinkCentreデスクトップ 落下によるカバー外れ修復

水戸市住吉町の法人様

作業中に過って落下させてしまった為、筐体ケースのカバーがずれて元に戻せないというご依頼をいただきました。

前面プラスチックのカバー部
・吸気部の網目部分が半分外れ
・通常はずれないはずのフック部とは逆側の固定部外れ

金属カバー部が後方に5mm程度ズレ
といった感じでした。

とりあえずバラして再組立をしないと元に戻らないため
レバーをスライドしてカバーを外そうとしたら・・・。
全体的にずれているため、なかなかレバーが動かない・・・。
ずれているカバー部分を力任せに可能な限り戻し、やっとレバーが動きカバーが開きました。

その後、前面のプラスチックカバーを取り外し、吸気部の網目の部分を修復。

ずれている金カバー部をズラして戻してを何回か繰り返して、やっと元の位置に戻りました。

前面部に大量のホコリが付着していましたので簡易清掃を行って、プラスチックカバーを取付、
最後に残りのパネルを閉じて無事、元に戻りました。

ノートと違い、デスクトップは頑丈ですので作業はし易いですが
これがノートだったら・・・。です。
特に古いノートですとプラスチックが劣化しており、すぐに「パキッ」なんてことも・・・。

たまたま落下したのが電源が入っていないときだったようで、特に動作にも問題が無いようでした。
もし稼働中に衝撃を与えたら・・・。ですね。

インターネット接続設定

水戸市元吉田町のお客様

AU(KDDI)からNTTに回線変更に伴うインターネット接続設定のご依頼をいただきました。

NTTのルーターの設定を行い、既存の無線(Wi-Fi)ルーターを接続、
パソコンを無線で接続して動作確認を行いました。

その他、パソコンに不審なソフトなどが無いか?等をチェックして
今回は問題ありませんでしたので、これで作業完了です。

当店ではインターネット接続設定の際に
既存パソコンの場合はインターネットに接続する際に
危険なソフトなどが無いか?等をサービスで行っております。
また、ウイルス対策などされていない場合は応急処置で無料のソフトを導入しております。
※軽度の場合は追加料金なしで削除・メンテナンスしております。
※ウイルス対策ソフトはMicrosoft純正のソフトを入れております。(あくまでも応急処置です)

設定がうまくできない等、お困りの際はお気軽にご相談ください。

出張パソコンサポート Macとiphone

水戸市姫子のお客様

今年4~5回ご利用いただいているお客様から
・Windowsのハガキソフトで作成した住所録などのデータをMacに移して欲しい
・ここ最近Windowsばかり使用していたのでMacの使い方が・・・。
・iPhoneでLINEの海外限定スタンプの一部が取得できない

ということで、再レッスン(サポート)のご依頼をいただきました。

LINEの海外限定スタンプは回線・諸問題が絡むため一部のスタンプは制限されている可能性が大のため微妙でしたが、その他のご依頼内容はお客様のご要望通りにできました。

Windows、パソコン以外の内容でも事前にご要望をいただければ
資料集め、予習を行いお客様宅で出張レッスン(サポート)可能ですので
お気軽にご相談ください。

RAID1+0 I/Oデータ機器のNASデータ復旧【未解決】

水戸市酒門町の法人様

PCデポさんでデータ復旧してもらったら破損ファイルが多いため
改めてデータを取り出して欲しいとのことでご依頼をいただきました。

ただ、お電話をいただいた際にRAIDでHDDが4台とのことでしたので
RAID5か1+0/0+1の予感が・・・。

RAID構成や損傷の内容によっては当店では対応できない場合もあるため
お客様の会社へ状況確認に行きました。

RAID構成は1+0(250GBx4台/内RAID0x2台/RAID1x2台)
250GBx4台ですので、総容量で言えば1TB(4台でRAID0で組めば)になりますが
今回の構成ですとユーザーが使用できる(見える)容量は500GBx1ドライブ。

PCデポさんで復旧してもらったデータファイルはフォルダが4つ・・・・。
RAID1+0でフォルダが4つということは・・・単純にHDDを取り外しデータを吸い出しただけ・・・。
RAID0が絡むのにHDD1台単位でデータ復旧してもファイルが破損するのは当然で、
本来であればRAIDを再構築してRAID0の複数HDD(今回は2台ワンセットx2)を結合してからでなければ正常なデータは取り戻せません。
※PCデポさんと同じデータ取りだしなら可能ですが、データが不完全なので意味がありません。

お客様からHDDを預かり、作業用HDDでクローンを作成して
コピーしたHDDで再構築を試みますが
SuperBlockが破損、1台のHDDのフォーマット情報が破損のため結合できず
修復を試みていますが現時点では成功していません・・・。

ブート領域、システム領域、ログ領域などは問題なく結合できているのですが
肝心のデータ領域だけ・・・NG。

今回は当店では対応できない確立が濃厚ですので、お客様には専門の会社に依頼していただくようお話ししました。

当店でパソコンサポート業務を開始してから今年で4年目ですが
とりあえず今のところ未解決作業は
SDカード、USBメモリ(全く認識しない物理障害)と今回のRAID復旧
パソコンの設計(構造)的に修理しても再発の恐れがあるため修理中断
古い機種で修理よりも金額的に買い換えた方が良いためお断りしたケース
などです。(全ご依頼作業の約3%程度になります)

■9/5追記
時間的問題でマスターHDDはお客様に返却しましたが、
作業用に複製しておいたHDDで継続テストを行っておりましたが
データ領域の結合(仮想構築)ができ、現在ファイルを確認中です。

■9/11追記
一応ファイルは復旧できましたが
RAIDの片方のディスクデータ領域のファイルシステムが破損しているため
ファイルによりデータが不完全な状態です。

事務所移転のネットワーク設定とホームページ修正

水戸市赤塚の法人様

今まで那珂市でお世話になっておりました法人様が水戸市赤塚に事務所を移転となり
ネットワーク設定を行ってきました。

NTTルーターに無線ルーターを接続
他、社内で使用しているパソコン3台のネットワーク接続設定・確認を行いました。

また、ホームページの住所・電話番号などの修正作業を行いました。

不動産関係の法人様ですので
土地・建物など「売りたい」「買いたい」「借りたい」というお客様は
株式会社サンゼンをご覧下さい。

sunzen

※画像は移転前の物です

DELL XPS8700無線LAN接続設定とエラー解消

水戸市千波町のお客様

画面にエラーがでてパソコンの設定ができないという症状のご依頼をいただきました。

お客様宅で本体を確認したところ
グラフィックボード - HDMI – モニタ
パソコン本体 – ディスプレイポート – モニタ
の2本の画面出力用ケーブルが接続されておりました。

グラフィックボード搭載のパソコンですので
本体ディスプレイポートのケーブルを撤去して正常に表示されるようになりました。

その後、無線LAN接続設定を行いました。

Mac/iPhoneなどパソコン出張サポート

水戸市姫子のお客様

毎回お世話になっておりますお客様から出張パソコンサポートのご依頼をいただきました。

LINEの海外限定スタンプ取得の為に前回は無料プランのVPNで設定を行い
その後、順調にスタンプが取得できるようになったので有料プランに変更したいとのことで
アカウント登録、支払い関係の登録をお客様と一緒に行いました。

iPhoneの着信音登録作業
Ring toneで取得した音を着信音に設定しました。
(iPhone + itunes(Mac)で設定

その他、Macの迷惑メールのフォルダ設定とiPhotoでデジタルカメラから写真の取り込み保存方法などのサポートを行いました。

前回、メンテナンスでお預かりしたパソコンが
お客様宅で無線LANにつながらなくなってしまったとのことで
SONY VAIOノート無線LAN接続設定を行いました。

Macとiphoneは基本的に当店では対象外のサポート作業ですが
Windows以外の機種でも、とりあえず裏メニュー?で対応可能な場合がありますのでお問い合わせ下さい。
※機種、内容、時間的に対応できない場合があります。予めご了承ください。

SONY VAIOノートの迷惑ソフト・ウイルス削除

水戸市姫子のお客様

Mac、iPhoneのサポートをご利用いただいているお客様所有の
SONY VAIOノートが「とにかく遅い」とうことでメンテナンスのご依頼をいただきました。

当初は出張サポート中に一緒に作業を行ってしまう予定でしたが
設定変更・削除等を実施しようとするとエラーがでてブロックされてしまうため
お預かり作業にさせていただきました。

海外系のソフトが多数入っているパソコンでしたので
導入時に一緒に入ってしまった可能性があります。
Hao123
VideoDownload Converter Service
Iac/Baidu/Open Candy/Speedup My Pc/Uniblue/Driver Scanner
基本的にアドウェア系が多いです。

手動で削除可能な物を先に削除し、エラーで消せない物はCD起動でウイルススキャンを実施し、
専用ソフトでザックリ削除しました。

Windows Update、その他ソフトのアップデート
レジストリ、システムのメンテナンスなどを実施し動作も結構軽くなりました。

お客様の都合で来月後半に納品予定です。

LINE海外限定スタンプ取得のサポート

水戸市姫子のお客様

前回Macの設定を行ったお客様から
iPhoneのLINEで海外スタンプを取得したいというご依頼をいただきました。
(※前回作業時の宿題)

前回から日数的に余裕がありましたので
ネットで参考資料をかき集めて当日お客様宅へ訪問しました。

VPNとLINEの設定を行い接続し
何点か海外限定スタンプを取得できました。
※削除・再インストールも本当は必要なのですが情報が消えるのもNGなので可能な範囲でのテストです。

当店の通常サービスの対象外ですが
お時間をいただければ裏サービス?で対応可能な場合もありますのでご相談ください。