「日立市」カテゴリーアーカイブ

Wi-Fi接続ができない

日立市十王町高原のお客様

■診断内容

無線LANで接続ができない

■診断、作業内容

家電屋さんで設定してもらったWi-Fiルーターの暗号キーが独自の設定になっており、
お客様が暗号キーをお忘れになってしまい接続出来ませんでした。
ルーターの設定画面でキーを確認し接続設定を行いました。

起動しないパソコンからデータ復旧

日立市幸町のお客様

■ご依頼内容

DELL製ノートパソコンが起動しないため、データだけでも復旧したい。

■作業内容

訪問して診断したところマザーボード不良のため修復は不能でしたのでHDDを取り出しデータ復旧作業を行いました。
Windowsで確認したときは目的のファイルが見つからず、Linuxに切り替えて目的のファイルを探したところ
データドライブの方のゴミ箱内にありました。
お客様も「何故?ゴミ箱に?」と驚いておりました。

年賀状印刷不具合?

日立市会瀬町のお客様

■ご依頼内容
年賀状の宛名印刷を行っていたところ、画面に表示されている宛名と違う宛名が印刷されてしまう。

■診断結果
印刷エラーなどが発生した後も、お客様が大量に印刷を行おうとしたため印刷タスクに誤ったデータが残っておりました。

■作業内容
印刷タスクを全消去しました。
その後は正常に印刷できるようになりました。

NEC PC-LE150/D2 ハードディスク交換修理

日立市城南町のお客様

パソコンの動きが遅くなり、最近は起動しなくなってしまったというご依頼をいただきました。

原因はハードディスクのWindowsシステム部に不良セクタが発生していたためでした。

お客様の要望でハードディスクの容量も大きくしたいと言うことでしたので
320GB→1TBの物に交換しました。

ハードディスククローン作成、Windows修復、パーティション拡張を行いました。

今回も再セットアップ無しで、Windows環境、データはそのままでOKでした。

pc-le150d2_1

pc-le150d2_2

富士通 一体型デスクトップ 画面が表示されない

日立市神峰町のお客様

近所の工事の影響で建家が停電してしまい、その後、パソコンの電源は入るが画面が表示されなくなってしまったというご依頼をいただきました。

電話は工事現場の担当者からいただき、内容的には液晶の破損?的な内容でしたが、
実際にお客様の所で確認したところ
電源オン→ ケースファンは回転、CPUファン停止したまま → 少し経つと電源が切れ → 再起動 ・・・ループ状態でした。

症状的に画面故障ではありませんでしたのでパソコンを分解して原因調査しました。
目視では特に不良はありませんでしたので、内部清掃とCMOSクリアを行い再度組み上げて電源オン!
正常に起動するようになりました。

原因は急な停電によりパソコン起動用BIOS部がエラーを起こしてしまった為と思われます。

USBメモリ 32GBのデータ復旧

日立市高鈴町のお客様

USBメモリをフォーマットしてくださいという画面が表示されフォーマットしてしまったUSBメモリのデータ復旧のご依頼をいただきました。

ある程度の画像ファイルは復旧できましたが、かなりの数のファイルは破損しており復旧できませんでした。

当店で対応可能な場合は格安料金で復旧できますが、物理エラーなどで対応できない場合は専門業者での復旧になります。

かな入力ができなくなってしまった

日立市会瀬町のお客様

インターネット使用中に突然かな入力ができなくなってしまったというご依頼をいただきました。
90歳代のお客様のため電話では解決が困難なため出張で対応しました。

原因は、Internet Explorerの一時的なバグで日本語入力を受け付けなくなってしまっていたこととお客様のキーボード操作の問題でした。

NEC PC-LS150/DS6Rハードディスク交換

日立市東金沢町のお客様

パソコンの起動、動作が非情に遅くなってしまったということでご依頼をいただきました。

診断しようと診断ソフトを動かそうとしてもなかなか開かず、
ハードディスクを取り出してエラーチェックを行いましたがソフト上では検出されませんでした。

お預かりして、新ハードディスクにクローンを作成して動作確認を行ったところ
今までの動作が嘘のようにサクサク動くようになりました。

システムファイルの破損等はありませんでしたので、
ソフト関連のメンテナンスを行い、データなどはそのままの状態でお客様に納品しました。