「トラブル解決」カテゴリーアーカイブ

インターネット接続不調とパソコンメンテナンス

東茨城郡大洗町磯浜町の企業様

■ご依頼内容
インターネット接続ができなくなる、パソコンの動作が遅い

■診断結果
インターネット接続
・ONUの光回線ランプ消灯 → 光ケーブル再接続で点灯
・NECルーター → 特定の機種だけ2.4GHzで接続できない

パソコンの動作が遅い
・アドウェア、ツールバーがインストールされていたため

■作業内容
①ONUの光ケーブル再接続
②NECルーターのファームウェア更新
③パソコンのWi-Fi接続設定 → ※特定の機種だけ5GHzでしか接続できない
④アドウェア、不要ツールバーなど削除

社内Wi-Fi接続が安定しない

鉾田市烟田の企業様

■ご依頼内容
お客様が接続設定を行った無線LAN(Wi-Fi)が調子悪く、パソコンが通信できなくなる。
※特にa/ac(5GHz)

■作業内容
・NTTルーター、Wi-Fiルーターの二重ルーター環境を解消
・Wi-Fiをb/g/n(2.4GHz)のみに固定
・ルーターのファームウェア更新
・CanonプリンターのWi-Fi接続設定

Windows 10アップグレード機でWindows Defenderが有効にならない

水戸市元吉田町のお客様

■ご依頼内容
Windows 10にアップグレードした際に、以前使用していたウイルスバスター(※問題ありバージョン)がWindows 10未対応のため削除されたにも関わらず、Windows標準のセキュリティソフトWindows Defenderがエラーで有効にならない。

■作業内容
以前導入されていたウイルスバスターの残骸がパソコン内に残っていたため完全削除を行ったところWindows Defenderが起動するようになりました。

※ウイルスバスターについて、シリアルキーがVL版のような感じがしましたのでお客様に確認したところ、オークションで格安購入した・・・な物でした。

NEC PC-LE150/E パソコンの動作が遅い

那珂市額田南郷の企業様

■ご依頼内容
NEC PC-LE150/E パソコンの動作が遅い

■診断結果
①ハードディスクに不良セクタが少数発生(代替処理済みですので今後、増えるか様子見)
②Windows UpdateプログラムがCPU使用率を独占

■作業内容
①Windows Updateを一時的に停止
②迷惑ソフト等を一斉削除

今回は迷惑ソフト等を削除したところ動作が改善されました。
ただし、ハードディスクにも一度エラーが発生しておりますので様子見です。

Windows 7のノートパソコンが極端に遅い

日立市諏訪町のお客様

■ご依頼内容
パソコンの動作が遅すぎる

■診断結果
CPUがCeleronのシングルコアタイプでしたので性能的な原因とWindows Updateが実行されると長時間CPU使用率100%になる為

■作業内容
Windows Updateを一時的に停止し、パソコン内の迷惑ソフト、不要ソフトを一斉削除を行いました。
その他、セキュリティソフト導入を行いました。

旧パソコンから新パソコンへメール引越設定

那珂市菅谷の法人様

■ご依頼内容
旧パソコンの動作が不安定なため新パソコンにメールを移行したい

■作業内容
旧パソコンのOutlookからバックアップをとり新パソコンにデータ移行しました。
アカウント情報の設定で資料に基づき設定を行ったところ認証でNG発生!
旧パソコンのアカウント情報のパスワードを解析したところ資料と異なっている事が判明し、
パスワードを修正して問題なく送受信できるようになりました。