那珂市菅谷の法人様
事務所で運用中のサーバー機(有線LAN)に接続できない!ということでご依頼をいただきました。
ネットワークのドライバ更新や、ケーブルの抜き差し、IP固定などを行っても改善出来ず、
ルーターのLANポート(コントローラー)異常の可能性が大ですのでNTTに交換依頼していただきました。
	 
	
	 
	
	
		
		鉾田市白塚のお客様
テレビで動画(映画など)をみるU-NEXTの機材が届き、お客様ご自身で接続しようとしたが説明書を見ても良く分からないとのことでご依頼をいただきました。
お客様宅にお伺いし
その他、
その後、約1時間程度パソコンの使い方など簡単なパソコンレッスンを行いました。
	 
	
	 
	
	
		
		ひたちなか市馬渡のお客様
前回、回線代理店様からご依頼いただきましたお客様から
・無線LANアダプタの取付と設定
	 
	
	 
	
	
		
		那珂市の法人様
毎回お世話になっております法人様から表題の件でご依頼をいただきました。
Google Driveで共有しているアプリケーションを使用しているのですが
アプリのショートカットを修正し問題解消しました。
その他、Webアクセス解析プログラムのカスタマイズ、ホームページのレイアウト修正など
と、いうよりもお客様独自のコアな内容が多いので
とりあえず、お客様からのご依頼は全力で解決できるように努力しておりますので
	 
	
	 
	
	
		
		水戸市元吉田町のお客様
先週ハードディスク交換修理でお預かりしていましたパソコンを納品しにお伺いしました。
まず、修理したパソコンをお客様に見ていただき修理の詳細などをご説明後
あとは無線プリンタの接続、メールとセキュリティソフトの導入&設定は設定ファイルに記載されている内容で問題なく行えました。
データの復元は必要ないとのことでしたが
当店では修理交換したハードディスクも
今回は別の意味でチョット苦戦?しました。
	 
	
	 
	
	
		
		水戸市赤塚の法人様
毎度お世話になっております法人様からご依頼をいただきました。
当初はスキャナで取り込んだ画像をプリンタで印刷するとA4用紙4枚にずれて印刷されるというトラブル解決でしたが
別件で、
その後、以前設定したパソコンに入っているはずのフレッツウィルスクリアが消えてしまっているのが発覚!!
あれ?おかしいぞ!いつもと違う!など、ありましたらお気軽にご相談ください。
	 
	
	 
	
	
		
		水戸市見川町のお客様
パソコンを購入した家電量販店で結構なお値段を提示されたとのことでご相談&ご依頼いただきました。
一般論では、やはり名前の通った所へ頼むのが安心!だと思われますが
当店は、運営経費を抑えてボランティアとはいきませんが極力安い料金でお客様のサポートを行えればとの思いで運営しております。
前置きが長くなりましたが
作業時間2時間で、6,000円(出張費/税込み) 某電気屋さんで提示された額の約5分の1!
お困りの際にはお気軽にご相談ください!
	 
	
	 
	
	
		
		水戸市元吉田町のお客様
量販店に持って行ったらハードディスクの故障で35,000円くらいかかるとのことでご相談いただきました。
お電話の段階ではかなり深刻な感じの症状でしたが
去年、NEC製2010~2011年製のノートパソコンのハードディスク交換修理が多く、
今回は、お客様がリカバリディスクも作成しておりましたので作業もスムーズに進行中です!
万が一、リカバリディスクを作成していなくても何とかなる場合もありますので
料金はディスクの種類にもよりますが20,000~25,000円(税込み)で可能な場合はデータの救出も行っております!
	 
	
	 
	
	
		
		水戸市元吉田町のお客様
去年の10月にプロバイダ&回線変更のためインターネット接続設定を行ったお客様から最近メールの送受信ができないということでご依頼をいただきました。
10月の設定でお伺いした際は
今回お伺いして確認したところ
結論は、お客様と回線代理店での意思の疎通ができていなかったのが原因でした。
と、いうことで使えなくなってしまった物はどうすることもできませんので
それにしても回線業者とお客様のトラブルって多いですね!
	 
	
	 
	
	
		
		ひたちなか市田彦のお客様
パソコンを起動すると中国語の画面がワァ~っ!と表示される用になってしまいリカバリディスクでリカバリしようとしたらDVDからの起動がうまくいかないとのことで作業のご依頼をいただきました。
データの救出は不要とのことでしたので、リカバリ作業に入る前にどんな物に感染しているのかをチェックしてみたところ
今回はリカバリのご依頼でしたので、少しだけウィルス駆除を試みて大半は駆除できましたが
お客様が作成したリカバリディスクを見たところデータ面にマジックか何かで文字を書いた跡があり、
Windows上からはリカバリ領域の有無が確認できない状態でしたので
どうやらリカバリ領域は無事だったみたいで順調に進みます!
最後まで問題なくリカバリできました!
あとは、Windows Updateなど更新作業を行い月曜日に納品予定です!
	 
	
	 
		
		
			投稿ナビゲーション		 
		
	 
					 
	 
		
パソコンのトラブル解決おまかせください!安心の地域密着!格安料金で出張サポート承っております!