「那珂市」カテゴリーアーカイブ

Google Nexus7タブレット Wi-Fi接続設定

那珂市菅谷のお客様

Nexus7タブレットのWi-Fi接続設定と無線(Wi-Fi)ルーター設定のご依頼をいただきました。

無線(Wi-Fi)ルーターを取付け・設定を行い
Nexus7の無線接続設定を行いました。

スマホ・タブレット・ゲーム機など
Wi-Fi接続で行いたいというお客様はお気軽にお問い合わせください。

また、既存の有線LANを無線化したいというお客様も
お気軽にご相談ください。

SOTEC PC STATION PX9514Pメンテナンス

那珂市菅谷のお客様

現在使用しているパソコンがソフトなどがグチャグチャ状態+ファンがうるさいということで
Windowsの再セットアップとメンテナンスのご依頼をいただきました。
SOTEC PC STATION PX9514P_01

ケースを開けて中を確認したところCPUクーラー周りがホコリで一杯状態でした。
SOTEC PC STATION PX9514P_07

CPUクーラー部拡大
SOTEC PC STATION PX9514P_02

クーラー取り外してヒートシンク部拡大
SOTEC PC STATION PX9514P_03

CPU密着部のグリスはカピカピ状態でした
SOTEC PC STATION PX9514P_04
SOTEC PC STATION PX9514P_05

ファンが豪快に回っていた原因は、クーラー・ヒートシンク部のホコリとCPU密着部の熱電伝導が微妙な状態により
通常よりガンガン回さないと冷却されないためでした。

清掃メンテナンス後
SOTEC PC STATION PX9514P_06

清掃前の全体写真 (HDMI出力カードもホコリで灰色状態)
SOTEC PC STATION PX9514P_07

清掃後の全体写真
SOTEC PC STATION PX9514P_08

清掃後にパソコンの動作確認を行いました。
冷却ファンの回転速度もメンテナンス前の約半分に落ち着きまして、結構静かになりました。
CPU温度も25℃~35℃程度で安定して推移しております。(メンテナンス前は常に40℃以上)

次はWindowsの再セットアップ作業ですが、
一気にリカバリを行ってしまうとデータ関連が全て無くなってしまいますので
まずはデータ関連のバックアップ作業。

お客様がインストールされているOffice 2007のCDとキーが行方不明とのこと・・・。
でしたので、ハードディスク内にバックアップされているセットアップ関連ファイル探し!
運良くファイルが残っており、これらのファイルもバックアップ。

Windowsの再セットアップはハードディスクからリカバリが行えるモデルでしたので簡単に終了。
バックアップしておいたデータとOffice関連を戻し、必要なソフト類を導入してセットアップ完了しました。

調子が悪いパソコンなどがありましたら、お気軽にご相談ください。

Windows Vistaパソコンでm4aファイルの再生が出来ない

那珂市菅谷のお客様

毎度お世話になっておりますお客様から
・インターネットの接続速度が遅い
・m4aファイルの再生が出来ない
・m4aファイルで音楽CDを作成したい
というご依頼をいただきました。

インターネットの接続速度の問題は
お客様が使用しているモバイルルーターのみ遅い症状になりますので
モバイルルーターの不具合、docomoのLTE、または基地局など回線的な問題のどちらかだと思われます。
※FOMA回線のモバイルルーターでは問題なくインターネットが出来ました

Windows Vista機でm4aファイルが再生出来ない問題は
再生に必要なコーデックを導入しMedeia Playerで再生
正常に再生できるようになりました。

m4aファイルで音楽CD作成は
お客様のパソコンに最初から入っているRoxioというライティングソフトで問題なく作成出来ました。

パソコンに関することならお気軽にご相談ください。

Windowsサービスパック適用とフレッツウイルスクリア導入

那珂市菅谷のお客様

先日無線(WiFi)ルーターを導入したお客様で
前回作業時に、Windowsのサービスパックが適用されていないため導入できなかった
フレッツウイルスクリアを導入しました。

■作業内容
①Windows XPパソコン
 メモリが256MBでしたので512MBに増設
 サービスパック1 → サービスパック2 → サービスパック3

②Windows Vistaパソコン
 サービスパック1 → サービスパック2

その後、両方のパソコンにフレッツウイルスクリアを導入しました。

ただ、XPパソコンはサポートが切れるため、インターネットは極力使用しないで
近いうちにパソコンを更新することをおすすめしました。

最新のWindows 8.1 64bitでは古いソフトなどで不具合が生じて使用できない場合もあるので
完全に切換も難しいケースがあり複雑なところです。

Windows 8.1パソコンの初期設定+旧パソコンからのデータ移動

那珂市菅谷のお客様

新しく購入したパソコンの初期設定+旧Windows XPパソコンからデータの移動のご依頼をいただきました。

作業内容は
①Windows 8.1の初期設定
②Office 2013の認証
③インターネット設定
④メール設定 (POPメール/Windows XPパソコンからメール情報移行)
⑤ノートンインターネットセキュリティ導入
⑥その他、Windows 8.1のカスタマイズ
⑦EPSON プリンタ取付・ドライバ導入

を、行いました。

Windows 8.1のパソコンを購入して、Windows XP/Vistaなどで使用していたメールソフトと同じようにメールを使いたいというお客様は
是非、ご相談ください。

インターネットに繋がらない

那珂市額田南郷のお客様

ADSLモデム+無線ルーターの環境で使用していたら
突然インターネットに繋がらなくなり、
量販店に行ったら
無線ルーターの故障で買い換えが必要・・・
専門用語ばかりでお客様は全く理解できなかったそうで・・・
当店にご相談いただきました。

ネットワーク関連のトラブルは実際に見てみないと原因が切り分けできませんので
昼前にお電話をいただき、当日の夕方にお客様宅へ訪問しました。

最初の診断で
ノートパソコンと無線ルーター間は問題なく接続できていました。
と、いうことで内部のネットワークは問題なし

次にADSLモデムとルーターを再起動し状態を確認。
内部は問題なし、インターネットには未だ繋がらない状態・・・。

作業用のノートパソコンを玄関にあるADSLモデム+ルーターの場所へ持って行き
有線ケーブルでルーターに接続し
ルーターの初期化+接続設定を行い動作確認。
ルーターからADSLモデムまで信号は行っているようでしたので
ADSLモデムが問題の原因の可能性が濃厚。
ADSLモデムの電源を切り、少し時間をおいてから接続。

パソコン → 有線 → ルーター → ADSLモデム → インターネット接続OK!
動作確認が取れましたので
お客様の部屋にあるノートパソコン → 無線 → ルーター → ADSLモデム → インターネット接続OK!
その他iPadもWi-Fi再設定を行い正常に繋がるようになりました。

結局、量販店で言われた「無線ルーターの故障」ではありませんでした。
お客様も無駄な買い換えを行わずに済みましたので良かったです。

しばらく様子を見ていただき再度調子が悪くなったらNTTへ連絡して
レンタルのADSLモデムを交換してもらってくださいとお伝えし作業終了です。

量販店などで「故障ですね!」と言われた場合でも
実際には故障などしていない場合もありますので
トラブルの際には、お気軽にご相談ください。(作業料金も量販店の半値以下ですので!)

ウイルス検出後Youtubeなどが再生出来ない

那珂市菅谷のお客様

先日Windows 8.1デスクトップ初期設定作業のご依頼をいただきましたお客様から
ネットの動画を再生したら画面がおかしくなった!というご依頼をいただきました。

早速お伺いして見てみたところ
セキュリティソフトでウイルスを検出したらしく
ブラウザも「about:blank」がスタートページになっており
隠しファイルなども全表示されておりました。

セキュリティソフトでウイルを検出した際に
あらゆる設定が変更されるのも困ったっものです。
しかも、今回は誤検出の可能性が大なのでさらに・・・。

各種設定を元に戻して
Youtubuで動画を再生・・・真っ暗のまま・・・。
FlashPlayerを更新しても状況が変わらず・・・。
あれこれやるよりもシステムを復元した方が早いので
システムの復元を行い、一部設定を更新してトラブル解決しました。

とりあえず、何か変だな!?と思ったら
お気軽にご相談ください。

無線WiFiルーター導入

那珂市菅谷のお客様

いつもお世話になっております70歳代のお客様から
別の階で使用しているノートパソコンもフレッツ光でインターネットが出来るようにしたいというご依頼をいただきました。

無線(WiFi)ルータ設置・接続・設定
ノートパソコンの無線LAN設定を行いました。

お客様がお持ちの「フレッツウイルスクリア」セキュリティソフトを導入したいとのことで
セットアップを開始したら・・・エラーで先に進まず・・・
Windowsのバージョンをみたら・・・サービスパックが更新されていないため対応していないことが判明!!

と、いうことで
全部の作業を行うとかなり時間がかかりますので
お客様に事情を説明して、来週Windowsの更新とセキュリティソフト導入で再訪ということで今回は終了しました。

パソコンレッスンと不要ソフト削除などメンテナンス

那珂市杉のお客様

パソコンの使い方と画面に変な物が表示される、その他etc
出張サポートのご依頼をいただきました。

今回は当店初の80歳代のお客様で
早速作業・・・と、思ったら
通常とは逆のパターンで
作業の前に世間話が始まってしまい・・・しばらく続き・・・
30分ほど経過してから本題の作業に入りました。
※当店では、世間話で時間がかかっても料金は発生しません!!

まずはパソコンにある不要なソフトなどの削除から作業を行い
・E STARTデスクトップバー、Jword、使用していないブラウザのツールバーなど

念の為、不審なソフトが無いかをチェックしました。
特に問題となるようなソフトは入っていませんでしたので
次は、お客様がご用意された質問リストに沿って手順などを説明しながらパソコンレッスンを行いました。

パソコンの使い方が分からない!
パソコンに変な画面が表示されている!
ソフトを削除したいけど消しても大丈夫なの?
など、ちょっと不安というお客様は、お気軽にご相談ください。

Windows 8.1の初期設定とメール設定+他

那珂市菅谷のお客様

今年の1月にルーター設定のご依頼をいただきましたお客様から
新しく購入したパソコンの初期設定+他のご依頼をいただきました。

作業内容は
①Windows 8.1の初期設定
②Office 2013の認証
③インターネット設定
④メール設定 (POPメール/Windows Vistaパソコンからメール情報移行)
⑤フレッツウイルスクリア導入
⑥その他、Windows 8.1のカスタマイズ
を、行いました。

Windows 8.1のパソコンを購入して、Windows XP/Vistaなどで使用していたメールソフトと同じようにメールを使いたいというお客様は
是非、ご相談ください。

先々月は茨城町方面、先月は日立市方面が多かったですが、今月は那珂市のご依頼が多いです。
新規のお客様も増えておりますが、去年ご依頼をいただいたお客様のリピートも増えており
誠に感謝しております。有り難うございます。