笠間市来栖の企業様
■ご依頼内容
検査装置に使用しているWindows XPパソコンが1台だけで、検査ソフトのインストールディスクが無いため故障してしまうと検査ができなくなってしまうため予備機を作成したい。
■作業
ほぼ同時期・同メーカーのパソコンを用意して、ディスククローンで完全複製を作成してWindows XPを修復セットアップしました。
水戸市開江町のお客様
■ご依頼内容
Buffalo WSR-1166DHPL2/NのWi-Fi接続でインターネットへ接続していたが急につながらなくなった。
■診断
NTTルーターにBuffaloルーターを接続しておりますが、NTTルーター有線ポートのリンクランプが消灯する症状が生じておりますのでポート不具合または接触不良の可能性があります。
■作業
NTTルーターの接続ポートを変更しました。
NTTルーターにPPPoE設定がされておりましたのでBuffaloルーターの動作モードをルーターモードからアクセスポイントモードに変更しました。
東海村白方の企業様
■ご依頼内容
ProfessionalPC Pro-S02A ミニPC Windows自動修復がループしてしまい起動できない。
■診断
ハードウェアは問題ありませんでした。
Windows Update失敗等によりシステムファイルが破損した可能性が高いと思われます。
■作業
システム修復を試みましたが改善しないためWindowsを再セットアップしました。
鉾田市安房の企業様
■ご依頼内容
4台のパソコンで同じメールアカウントを使用しているが、
パソコンによって受信トレイにメールが残っていたり残らなかったり受信されないメールがあったり等の不具合が発生。
■診断
4台中2台はPOP接続、他2台はIMAP接続になっており
POP接続の1台がメール受信後に「サーバーにメールのコピーを残さない」設定が入っておりました。
4台のパソコンが送受信を行うタイミング次第でご依頼内容の症状が発生します。
■作業
原因の元となるパソコンのメール設定を変更して症状は解消しました。
水戸市大町の企業様
■ご依頼内容
ファイル等を開こうとすると非常に遅くなったり応答なしになる。
■診断
ハードウェアの故障等はありませんでした。
ウイルスバスターを一時停止したところ症状が改善しましたので原因はウイルスバスターでした。
■作業
ウイルスバスターを再インストールして動作確認を行いましたが問題なくファイル等を開けるようになりました。
鉾田市安房の企業様
■ご依頼内容
デバイスアクセスコントロールが起動しエラーで先に進めないパソコンを再度使えるようにしたい。
■作業
セーフモードで該当ソフトを削除しようとしても削除できず、その他Windows修復を試みても改善しないためパソコンを初期化しました。
初期化後、再設定を行いパソコンが使える状態になりました。
日立市川尻町のお客様
■ご依頼内容
EPSON EP-804AW複合機がWi-Fi接続で印刷できない。
■診断
パソコンにプリンタードライバーがインストールされておりませんでした。
Wi-Fiルーター接続先(SSID)が誤っておりました。
■作業
①Wi-Fi接続先(SSID)を変更しました。
②プリンタードライバーをインストールしました。
正常に複合機を認識して印刷できるようになりました。
その他、パソコンの不要ソフト削除等のメンテナンスを行いました。
常陸大宮市上小瀬様
■ご依頼内容
①3~4ヶ月前からメールの受信はできても送信ができなくなってしまった。
②他の部屋にあるパソコンだけ事務所にある複合機で印刷できない。
■作業
①メール設定
Outlook送信サーバー設定を変更しました。
②複合機接続
指定されている印刷ポートが異なるため正しいポートに変更しました。