「パソコンサポート」カテゴリーアーカイブ

出張パソコン教室 OpenOfficeで回覧板&報告書作成

日立市十王町友部のお客様

今回で3回目のご依頼をいただきました。
本日、高萩のお客様宅に訪問中にお電話をいただき
プリンタで印刷した文字が・・・。
とりあえず、見た方が早いので午後お伺いしました。
地理的に近距離でしたのでGoodタイミング!!でした。

前回訪問時に作成した収支報告書の表が見事に壊れていましたので
再度、お客様と一緒に作り直しました。

計算式・表の枠組み・レイアウトのみ作成し
文字と数字の入力、コピー・貼り付けなどの作業は
実際にお客様に操作をしていただき、隣から指導というスタイルで行いました。

回覧板も同じように作成して
両方ともテスト印刷を行いました。

で、印字が・・・といっていたプリンタですが
全く問題なく印刷できていましたので、ヘッドクリーニングが足りなかったのが原因だと思われます。
先月訪問時に印刷して約1ヶ月印刷を行っていなかったそうで・・・。

その後、インターネットで検索の仕方などの操作方法を説明&実践で本日のレッスンは終了しました。

パソコン初期設定 東芝 dynabook Windows 8.1ノートパソコン

笠間市橋爪のお客様

東芝 dynabook Windows 8.1ノートパソコンの初期設定作業のご依頼をいただきました。

Windows 8.1からは強制的にマイクロソフトアカウントを登録させようとするため
最初にネットワーク接続の設定が表示されます。
特に無線LAN経由の場合、うまく接続できずに先に進めないケースが多いかと思われます。
今回は、そのパターンでした。

最終的にはマイクロソフトアカウントが必要になるケースもありますが
それまでは従来のローカルアカウントでも問題なく使用できますので
今回はローカルアカウントで作業を進めました。

Windowsの初期設定が終わり、デスクトップ画面が起動した後
無線LANのアクセスポイントの暗号キーを確認し、無線接続設定を行いネットに接続しました。

続いてOffice 2013のセットアップ。
セキュリティソフトのセットアップ。
POPメールも一応使用できるようにとのご希望でしたので
Windows Liveメールを導入して設定を行いました。

その他、自動ログオン設定、タスクバーにExcel/Wordなどよく使うソフトをピン留めなど
お客様が使いやすいようにカスタマイズを行いました。

また、今までお使いのパソコンが調子悪いとのことでしたので
当店お馴染み?の裏メニュー発動ーーーっ!!
不審ソフトなどをチェックし、4~5本ほど怪しいソフトが確認できましたので
簡易ですがザクッっとソフト削除を行いました。
再起動後、お客様が操作したところ「速くなってる」とのことでしたので結果オーライでした。
ちなみに「裏メニュー=おまけ」追加料金なしのサービス作業です。

買ったお店や大手などで高額の料金を提示された場合など、お気軽にご相談ください。

MacBook Proノートパソコン Boot CampでWindows 8.1 64bit導入

那珂市の法人様

MacBook ProノートパソコンにBoot CampでWindows 8.1導入のご依頼をいただきました。

MacBook Pro 01

Macに関しては当店のサポートメニュー対象外ですが
一応、裏メニューとして?ご依頼をいただいたときは対応させていただいております。

以前はMacでWindowsを動かすとなるとMac上で仮想PCとして動かすようでしたが
Boot CampなるWindows導入プログラムにより簡単にMacにWindowsをセットアップできるようになりました。

MacBook Pro 02

画面の指示に従って黙々と作業をすすめ特に問題もなくセットアップは完了しました。

MacBook Pro 03

セットアップ完了後にOffice 2013を新規でセットアップ。
その後、Windows UpdateでWindowsを最新の状態に更新。
MacのHDDにWindowsからも読み書きできるように設定を行いました。

お客様の事務所に納品&設定で訪問し
ネットワークプリンタ設定(Mac&Windows)両方。
細かい微調整を行い作業完了です。

Windows Severの共有ファイル設定(個別アクセス権設定)で
Windows 8のクライアントは問題なく設定が反映されたのですが
Windows 7のクライアントだけ結果がイマイチでしたので、一時保留で後日リベンジとなりました。

インターネット接続設定 ルーター、スマホ、ニンテンドー3DS他

常陸大宮市泉のお客様

インターネット接続+無線(Wi-Fi)接続設定のご依頼をいただきました。

最近インターネット接続設定の大半がToppaですが
今回もNTTの代理店さんと契約したそうでToppaでした。
業者の大人の事情があると思いますが・・・。

それは、さておき、
お客様宅にお伺いしてルーターをチェック。
回線工事は終わっているようでしたがインターネット接続がされておりませんでしたのでルーターの設定を行いました。
次に無線(モバイルWi-Fi)ルーターの設定を行いました。(動作モードをブリッジに変更)
これでネットワーク環境は整いましたので
ノートパソコン・スマートフォン・ニンテンドーDSの無線接続設定を行いました。

セキュリティ対策ソフトが期間限定版の物しか入っておりませんでしたので
とりあえず、お客様が何かあったときに問い合わせしやすいように
NTTが提供するフレッツウイルスクリアを導入しました。

あと、回線業者からは「Officeソフトは入っています」とのことでしたが
これもKingsoft Office期間限定版でしたので、間に合わせで無料のOpen Officeを導入しました。
と、いってもKingsoft OfficeのベースはOpen Officeですので極端に違いはありません。

パソコン初期設定、インターネット接続がうまく行かない!など
当店では台数にもよりますが、ほとんどの作業が10,000円以下で可能ですので
お気軽にご相談ください。

NEC 複合機MultiWriter 5650F ネットワークスキャナ設定

那珂市菅谷の法人様

NEC 複合機MultiWriter 5650Fを導入したところ
ネットワーク経由で印刷は出来るがスキャナがエラーで使用できないというご依頼をいただきました。

お客様の所で現状の症状を確認し
エラーの原因がSMBサーバー認証エラーによりパソコンの共有フォルダにファイルがコピーできない状態でした。
作業中に「前日にNTTのリモートサポートでやってもらっても解決できなかった(お手上げ)」とお客様の一言が・・・。
一瞬、ドキッ!としましたが、認証エラーが原因ですので
ユーザーのアクセス権関連を設定すれば何とかなる可能性が大でしたので
今後、お客様がパソコンを追加された際にも簡単に設定ができるように
共有フォルダのアクセス権(セキュリティ)を甘く設定しました。

設定変更後にスキャナの動作テストを行い問題なく動作できました。

出張パソコン教室 Wordのレッスン&資料作成補助

日立市十王町友部のお客様

生徒募集と学校案内作成のご依頼をいただきました。

お客様宅で他校の資料など色々な資料を見せていただき
既存のテキストをこんな感じに!と作業を始めようとしたところ
既存テキストのデータが無い(USBメモリにうまくコピーされていませんでした)状態でした。

と、いうことで
新規作成で全文入力ではかなり時間がかかってしまうため
とりあえず文章入力は後日、既存データからコピー貼り付けにし、
本日は、レイアウト(文字装飾、表の挿入・加工)などのレッスン&実演&作成補助の作業を行いました。

ある程度の段階まで作成した時点で
残りは後日、既存のデータと写真などを貼り合わせて完成予定です。

あと、サービスでパソコンに入っていた迷惑ソフト類を削除しました。

インターネット接続設定+Wi-Fi、迷惑ソフト削除

ひたちなか市東大島のお客様

NTTフレッツ光+Wi-Fi接続によるインターネット接続設定のご依頼をいただきました。

最近はNTTで工事の際にルーターも設定されているケースが増えておりますが
今回はルーターも初期状態で設定はされておりませんでしたのでプロバイダへの接続設定を行いました。

その後、ルーターが自動でファームウェア更新が始まってしまい接続作業がすぐにできないため
その間にお客様のノートパソコンを見たところ
Uniblue系の迷惑ソフトが確認できましたのでサービスで削除しました。

ルーターの準備が整ったあと、お客様のノートパソコンの無線接続設定、PSP(ゲーム機)、スマホの接続設定を行いました。

当店では、その場その場の状況で設定・メンテナンスなど可能なことは何でも行います。
今回のように複合型の作業も臨機応変に対応できますので
お困りの際はお気軽にご相談ください。

インターネット設定、迷惑ソフト削除、不要ソフト削除

下妻市皆葉のお客様

電話回線販売代理店様からのご依頼物件で
下妻市のお客様宅にお伺いしました。(通常は当店対象エリア外地域です)

※当店対象エリアは約1時間+α程度で訪問可能なエリアで設定しております。

インターネット設定・メール設定は問題なく終わりましたが
お客様のパソコンが非常に遅いとのことで、
パソコンを診断したところ迷惑ソフト(ツールバー系など)が3本、期限切れのセキュリティソフトが2本、
その他、自動起動するソフトが数本ありましたので
全ソフトを削除して、その後ツールでチェック&削除を行いました。

また、現時点で有効なセキュリティソフトが導入されてなく
インターネット、メールをされる場合は危険なため新たにセキュリティソフトを導入しました。

当店の場合、通常の設定専門の業者と違い、カツカツに予定は詰め込んでおりませんので
状況に応じて設定以外の作業も同時に行うことができます。
また、お客様が満足できる所まで責任を持って作業を行いますので
設定関連でお伺いした際は、お気軽に色々ご質問ください。
物理的に不可能な場合を除き、可能な限り対応いたします。

出張パソコンサポート Macとiphone

水戸市姫子のお客様

今年4~5回ご利用いただいているお客様から
・Windowsのハガキソフトで作成した住所録などのデータをMacに移して欲しい
・ここ最近Windowsばかり使用していたのでMacの使い方が・・・。
・iPhoneでLINEの海外限定スタンプの一部が取得できない

ということで、再レッスン(サポート)のご依頼をいただきました。

LINEの海外限定スタンプは回線・諸問題が絡むため一部のスタンプは制限されている可能性が大のため微妙でしたが、その他のご依頼内容はお客様のご要望通りにできました。

Windows、パソコン以外の内容でも事前にご要望をいただければ
資料集め、予習を行いお客様宅で出張レッスン(サポート)可能ですので
お気軽にご相談ください。

Windows XPパソコン→メモリ増設とWindows 7化

先日、Core i3のパソコンを導入し不要になったパソコンをお客様からいただきましたので
実験を兼ねてWindows XP→Windows 7化しました。

fujitsu_ce50r7_01

富士通 DESKPOWER CE50R7
2005年末~2006年春モデル

CPU Sempron 3400+ 2.0GHz
メモリ 1GB → 2GB (認識・動作はしましたが動作がイマイチ不安定) → 1.5GB
その他は標準仕様のまま

一応、Vista動作対応のパソコンでしたので
ドライバなど必要なソフトを掻き集めてセットアップを行ったところ
一部のソフトは未対応で使用できませんでしたが
通常使用上は問題なく快適に動作しております。

Youtubeなど動画再生はたまにカクついたりしますが問題なく視聴できます。
さすがに最近主流の地デジなどのハイビジョン動画は厳しいですが・・・。

今ご使用のパソコンをWindows 7やWindows 8などにしたいというお客様はお気軽にご相談ください。
料金は30,000円以内でできます。
※現在お使いのパソコンの仕様により安く済む場合とチョットかかる場合があります。

中古パソコンでも良いと言うお客様は、当店で中古パソコン屋の仕事も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
導入から設定まで細かくサポートします。