日立市会瀬町のお客様
インターネット使用中に突然かな入力ができなくなってしまったというご依頼をいただきました。
90歳代のお客様のため電話では解決が困難なため出張で対応しました。
原因は、Internet Explorerの一時的なバグで日本語入力を受け付けなくなってしまっていたこととお客様のキーボード操作の問題でした。
日立市会瀬町のお客様
インターネット使用中に突然かな入力ができなくなってしまったというご依頼をいただきました。
90歳代のお客様のため電話では解決が困難なため出張で対応しました。
原因は、Internet Explorerの一時的なバグで日本語入力を受け付けなくなってしまっていたこととお客様のキーボード操作の問題でした。
日立市東金沢町のお客様
パソコンの起動、動作が非情に遅くなってしまったということでご依頼をいただきました。
診断しようと診断ソフトを動かそうとしてもなかなか開かず、
ハードディスクを取り出してエラーチェックを行いましたがソフト上では検出されませんでした。
お預かりして、新ハードディスクにクローンを作成して動作確認を行ったところ
今までの動作が嘘のようにサクサク動くようになりました。
システムファイルの破損等はありませんでしたので、
ソフト関連のメンテナンスを行い、データなどはそのままの状態でお客様に納品しました。
埼玉県のお客様
以前、ホームページ作成のご依頼をいただきました埼玉県のサッカークラブ様より
OCNでホームページサービスが終了となってしまい急遽、ホームページを引っ越す必要があるとのことでご相談をいただきました。
プロバイダ、無料系のホームページサービスでは急にサービス終了になってしまうケースがありますので
安いレンタルサーバーをご案内し、そちらに引越されることをお勧めしました。
レンタルサーバー契約後、ホームページの引越を行いました。
日立市東滑川町のお客様
NEC PC-MK32L/E-Bデスクトップパソコンが
電源を投入後、NECロゴが表示されたあと電源が落ちるということでご依頼をいただきました。
ケースを開けて中を見たところホコリはそれ程でもありませんでしたので
CPUクーラーユニットを取り外しチェックしました。
見事にグリスがカピカピ状態でした。
古いグリスを拭き取ったあと、グリスを再塗布して取り付け動作確認を行いました。
落ちることなく正常に動作しました。
ひたちなか市高野のお客様
Excel、Wordが使用できなくなってしまったというご依頼をいただきました。
お客様宅で診断したところ
再インストール・修復など一切受け付けない状態でしたのでデータをバックアップしてからリカバリ作業を行いました。
那珂市菅谷の法人様
新規購入パソコンの設定とデータ移行のご依頼をいただきました。
作業内容
①パソコン初期設定
②Microsoftアカウント登録
③Microsoft Officeセットアップ
④メールソフト設定とメッセージのインポート
⑤スタートメニュー追加(※お客様は初めてのWindows8.1だったため)
⑥データ移動
セキュリティソフトは、登録上限台数を超えており登録変更すれば導入できましたが
お客様がパスワード等を忘れてしまったのと、登録したメールアドレスのメールが見られないと言うことで
Windows標準のセキュリティ対策(Defender)を使用することにしました。
日立市久慈町の法人様
新パソコンの設定と旧パソコンからのデータ引越のご依頼をいただきました。
新パソコン設定項目
ユーザー名など初期の設定はお客様の方で済ませてありましたので
①無線LAN接続設定
②セキュリティソフト導入(お手持ちのウイルスバスター)
③メール設定(旧パソコンからメッセージをインポート)
④Microsoft Officeセットアップ
⑤プリンタ無線LAN接続設定
⑥旧パソコンからデータ移動
⑦バックアップソフト導入(データバックアップ設定)
途中、お客様が以前に設定したパスワードなどが不明なため難航した作業もありましたが
無事に新パソコンに移行できました。
城里町下圷のお客様
パソコンを起動すると変な画面が表示され、操作も正常に受け付けなくなるというご依頼をいただきました。
Registry Helperというソフトが起動しておりましたので、停止・削除を行い詳細診断をおこなったところ
全部で15~16件の迷惑ソフト類に感染しておりました。
最初、専用ツールで一気に削除を試みたところInternet Explorerでインターネットが利用できないという不具合が出てしまったため、
環境を元に戻して、手作業で該当するファイル・レジストリの修正・削除を行い、
ウィルス駆除系ツールx3種類で徹底的に削除を行いました。
ブラウザハイジャック系が結構しぶとく残りましたが、何とか削除出来ました。
久しぶりに強敵に遭遇した?感じでした。
水戸市千波町のお客様
今年の3月に回線代理店様からの依頼で設定を行ったお客様から
毎月の請求料金が当初の話と違い割高になってしまっているということで出張コンサルを行いました。
フレッツ光ライトというデータの通信量が一定の量を越えると従量制になるというプランで、
お客様ご自身はパソコンで通信はほとんど行っていないとのことでした。
外に出ているご家族の方で、来宅したときにスマホ、ゲーム機などの接続をされていないか確認したところ
お孫さん達が遊びに来て接続していたとうお話しがあり、原因が判明しました。
那珂市横堀のお客様
音楽データを誤って削除してしまい、その後パソコンから新たにデータを上書きしたがファイルが足りないということでご依頼をいただきました。
今回は削除後にデータを上書きされてしまったということでしたので、
お客様には事前にデータは取れる可能性は高いですがファイルが破損している可能性も高いということをご説明しました。
ファイルは大量に取り出せましたが、やはり破損が多く再生できないファイルがほとんどでした。
誤って削除してしまった場合は、上書き等を行う前にご依頼いただければ復旧の確立は向上します。