インターネットがつながらない

那珂市額田南郷のお客様

高萩(先のお客様宅)にいるときに
「インターネットがつながらない」というお電話をいただいたきましたので
高萩→十王→常陸太田ルートを使い速攻でお伺いしました。

NTTからレンタルされているルーターとBuffaloの無線ルーターをチェックして
とりあえず、最初に両方のルーターを再起動してNTTルーターに作業用パソコンをケーブル接続。
問題なくインターネットに接続できることを確認しました。

ただ、ルーターの設定画面を開くパスワードが不明のため内部設定画面でのチェックが行えませんでした。
設定した業者が独占するためにわざとやったな!と心の中で思いつつも
とりあえずつながったので今回はOKとしました。

次にBuffaloの無線ルーターの接続チェックを行い
こちらも問題なく接続できました。

ルーターの中身が確認できませんでしたので原因の詳細は不明ですが
個人的に「Buffaloの無線ルーターが不具合を起こしていた可能性」が大だと思いました。

また、ルーターが二重ルーター状態でしたので
こちらは設定をブリッジに変更して、二重ルーターを解消しました。

その後、契約書類などをお客様と一緒に整理している最中に
那珂市菅谷のお客様から電話が・・・
「デスクトップパソコンで電源を入れても画面表示がされない」という症状だそうで
電話では解決が難しそうでしたので訪問診断を行うことになりました。

と、言うことで次のお客様宅へGO!!(でも、近くて良かった!!)

CANONプリンタ接続設定

高萩市上手綱のお客様

ハードディスク交換でお預かり修理したノートパソコンを納品しに夕方前にお伺いしました。

お客様に修理内容など詳細をご説明し、
電源を入れ正常動作しているところをお客様にご確認いただきました。

新規でCanonのインクジェットプリンタを購入されたようで
まだ箱から出したばかりの状態でしたので
サービス作業で接続設定を行いました。

お客様とお話をしている最中に那珂市額田南郷のお客様から
「インターネットがつながらない」というお電話をいただき
常陸太田経由で次のお宅に訪問しました。

同じ方角(帰宅ルート)でしたのでGoodタイミングでした。

画面表示異常のノートパソコン→別パソコンにデータ移動

那珂市の法人様

ノートパソコンに水をこぼしたとのことでご依頼をいただき、
通常、午前中は事務作業&ホームページ関連の業務を行っておりますが
今回は事務員さんのパソコンでしたで、急いでお客様の事務所にお伺いしました。

電話の内容では水をこぼしてショートかと思っていましたが
実際にお伺いして症状の詳細確認と診断を行ったところ
水こぼしによるショートではなくて、液晶の表示不良でした。

液晶パネル・ケーブルの1本が断線・ビデオ出力用チップの不具合のいずれかが原因だと思いますが
お使いのパソコンは6~7年前のパソコンでしたので
修理ではなく買い換えをおすすめしました。

とりあえず、新しいパソコンは別途手配していただきましたが
そのままでは業務がストップしてしましますので
社内の使用頻度が低いパソコン(今年8月に導入・当店で設定)を一時的に使うことにしました。

不具合の出たパソコンからデータを取り出し
→代替パソコンにデータ移動とメールの設定を行い、業務が行えるように応急処置は完了しました。

週明けに新しいパソコンが届く予定ですので
届き次第、設定とデータ移行作業で再訪問します。

ネットワークのトラブル解決とWindows Server 2008バックアップ設定

那珂市菅谷の法人様

10日前に設定したリモートアクセスが急に使えなくなったとのことでお客様の事務所にお伺いしました。
ダイナミックDNSで接続設定しましたので、もしかするとWAN側のアドレスが正常に取得できていないのかも?
と思い、チェックしたところダイナミックDNSは問題ありませんでした。

クライアント機からVPN接続したところサーバー機までは問題なく接続ができていますが
DHCPからIPアドレスが取得できていないという症状が発生。
サーバー機のLANアダプタのIPアドレスを確認したところ滅茶苦茶なIPアドレスになっておりました。
今回のリモートアクセス不具合は事務所内のサーバー機がDHCPから正常なIPアドレスを取得できていなかったのが原因でした。

ルーターのDHCP割り当てが192.168.1.2~になっており、事務所で使用中のプリンタだけ固定IPで192.168.1.5を割り当てていますので、IPアドレスの競合を防ぐためルーターのDHCP割り当てを192.168.1.10~に変更しました。
その後、サーバー機も正常なアドレスが割り当てられリモートアクセスの不具合も解消できました。

次に、Windowsサーバー内のデータをWindows Serverの[Serverバックアップ設定]を使用して
別ドライブに自動でバックアップするように設定しました。(タスク設定)

最後に、お客様の管理されているWebデータを指定した時間に事務所のサーバーにバックアップする設定を行いました。
お客様から事前にいただいた実行用のJAVAファイルを編集してサーバーに設定。
タスクスケジューラーで指定した時間に実行するように設定を行いました。
とりあえず手動で実行したところ一部のサーバーを除きデータのバックアップに成功しました。

自分で組んだネットワークでしたらトラブル解決も簡単ですが
今回は、お客様が組んだネットワークでしたので全体の構成など一から調べる作業などがあり結構時間を要しました。

それにしても、お客様によって構成が全く違いますので
お問い合わせの際におおまかな症状をお聞きし、原因(可能性)を何パターンか想定してお客様の所にお伺いしますが
メーカー・機器もバラバラですので理論上は正しい設定を行っても素直に動かない場合もあり
毎回、ぶっつけ本番といった感じでスリル満点ですね!

たまに、電話での内容と症状が全く違うなんてこともありますので・・・。(何とかなっちゃいますが)
とりあえず、物理障害のデータ復旧以外の件でしたらその場で柔軟に作業を切り替えて対応が可能ですので
お困りの際は、お気軽にご相談ください。

Lenovo ThinkCentreデスクトップ 落下によるカバー外れ修復

水戸市住吉町の法人様

作業中に過って落下させてしまった為、筐体ケースのカバーがずれて元に戻せないというご依頼をいただきました。

前面プラスチックのカバー部
・吸気部の網目部分が半分外れ
・通常はずれないはずのフック部とは逆側の固定部外れ

金属カバー部が後方に5mm程度ズレ
といった感じでした。

とりあえずバラして再組立をしないと元に戻らないため
レバーをスライドしてカバーを外そうとしたら・・・。
全体的にずれているため、なかなかレバーが動かない・・・。
ずれているカバー部分を力任せに可能な限り戻し、やっとレバーが動きカバーが開きました。

その後、前面のプラスチックカバーを取り外し、吸気部の網目の部分を修復。

ずれている金カバー部をズラして戻してを何回か繰り返して、やっと元の位置に戻りました。

前面部に大量のホコリが付着していましたので簡易清掃を行って、プラスチックカバーを取付、
最後に残りのパネルを閉じて無事、元に戻りました。

ノートと違い、デスクトップは頑丈ですので作業はし易いですが
これがノートだったら・・・。です。
特に古いノートですとプラスチックが劣化しており、すぐに「パキッ」なんてことも・・・。

たまたま落下したのが電源が入っていないときだったようで、特に動作にも問題が無いようでした。
もし稼働中に衝撃を与えたら・・・。ですね。

NEC PC-LS150/FS6Bノートパソコンのハードディスク交換とデータ復旧②

高萩市上手綱のお客様

前回の続きです。

ハードディスクの完全コピーも問題なく終わり、
新ハードディスクを取り付けてWindowsを起動してリカバリディスクを作成しました。

NEC LS150FS6B 02

今年は何故かNECのノートパソコン+東芝のハードディスクと言う組み合わせで不良が多かったため
何処のメーカーの物でも当たりと外れがあり、ここなら大丈夫!とは言えませんが
個人的に昔からトラブルが少ない(独断と偏見?)
今回はメーカーをHGST(IBM→日立→WD)の物に変更してみました。

ただ、標準搭載の640GBハードディスクが現在では無いため1TBの物に換装しました。(容量アップ)

NEC LS150FS6B 03
リカバリディスクをセットして画面の指示に従って作業をすすめ、無事に再セットアップが完了しました。

NEC LS150FS6B 04

メーカーのリカバリ作業が完了した後、
セキュリティソフトを導入し、Windowsの更新、Java・Adobe Flash・Adobe Reader更新など必要な作業を行い
お客様がすぐに使えるように整備しました。

NEC LS150FS6B 05

NEC PC-LS150/FS6Bノートパソコンのハードディスク交換とデータ復旧①

高萩市上手綱のお客様

電話でお問い合わせをいただいた際に
「パソコンが何をやっても動きが遅い!」
「ハードディスク・・・エラーが出たとか出ないとか?」
という感じのお話でしたので
症状的にハードディスクに不良セクタが発生した可能性が大かな?と思い
本日、お客様宅に訪問して症状確認と診断を行ったところ
BINGO!!でした。

ただ、今回は症状的にも早期の軽傷でしたので
完全にリカバリ作成&Windowsリカバリによるご購入時の状態に戻せる確立が大です。

NEC LS150FS6B 01

現在作業用ディスクに完全コピーを実施中です。
後日、レポート追加します。

出張パソコン教室 OpenOfficeで回覧板&報告書作成

日立市十王町友部のお客様

今回で3回目のご依頼をいただきました。
本日、高萩のお客様宅に訪問中にお電話をいただき
プリンタで印刷した文字が・・・。
とりあえず、見た方が早いので午後お伺いしました。
地理的に近距離でしたのでGoodタイミング!!でした。

前回訪問時に作成した収支報告書の表が見事に壊れていましたので
再度、お客様と一緒に作り直しました。

計算式・表の枠組み・レイアウトのみ作成し
文字と数字の入力、コピー・貼り付けなどの作業は
実際にお客様に操作をしていただき、隣から指導というスタイルで行いました。

回覧板も同じように作成して
両方ともテスト印刷を行いました。

で、印字が・・・といっていたプリンタですが
全く問題なく印刷できていましたので、ヘッドクリーニングが足りなかったのが原因だと思われます。
先月訪問時に印刷して約1ヶ月印刷を行っていなかったそうで・・・。

その後、インターネットで検索の仕方などの操作方法を説明&実践で本日のレッスンは終了しました。

ファイルサーバーの詳細アクセス権設定とリモートアクセス設定

那珂市の法人様

ファイルサーバー内にある各フォルダをユーザー毎にアクセス可否できるように
アクセス権の詳細設定を行いました。

前回訪問時はWindows 7の端末だけ設定が有効にならなかったため
今回は再構築後に挙動の確認を行い→無事にアクセス権が適用されるようになりました。

また、お客様の自宅から事務所のサーバー機にリモートアクセスし
自宅でもサーバーのファイルを閲覧されたいというご要望につきまして
事務所のサーバー機にVPNサーバーを構築して
事務所とは別回線のモバイルルーター→インターネット経由で接続テストを行ったところ
問題なく接続できましたので、しばらく様子を見ていただくことにしました。

とりあえず、今回の設定で調子が良ければ
維持費用も無料ですので、何とか調子よく動いてくれることを祈ります!

パソコン初期設定 東芝 dynabook Windows 8.1ノートパソコン

笠間市橋爪のお客様

東芝 dynabook Windows 8.1ノートパソコンの初期設定作業のご依頼をいただきました。

Windows 8.1からは強制的にマイクロソフトアカウントを登録させようとするため
最初にネットワーク接続の設定が表示されます。
特に無線LAN経由の場合、うまく接続できずに先に進めないケースが多いかと思われます。
今回は、そのパターンでした。

最終的にはマイクロソフトアカウントが必要になるケースもありますが
それまでは従来のローカルアカウントでも問題なく使用できますので
今回はローカルアカウントで作業を進めました。

Windowsの初期設定が終わり、デスクトップ画面が起動した後
無線LANのアクセスポイントの暗号キーを確認し、無線接続設定を行いネットに接続しました。

続いてOffice 2013のセットアップ。
セキュリティソフトのセットアップ。
POPメールも一応使用できるようにとのご希望でしたので
Windows Liveメールを導入して設定を行いました。

その他、自動ログオン設定、タスクバーにExcel/Wordなどよく使うソフトをピン留めなど
お客様が使いやすいようにカスタマイズを行いました。

また、今までお使いのパソコンが調子悪いとのことでしたので
当店お馴染み?の裏メニュー発動ーーーっ!!
不審ソフトなどをチェックし、4~5本ほど怪しいソフトが確認できましたので
簡易ですがザクッっとソフト削除を行いました。
再起動後、お客様が操作したところ「速くなってる」とのことでしたので結果オーライでした。
ちなみに「裏メニュー=おまけ」追加料金なしのサービス作業です。

買ったお店や大手などで高額の料金を提示された場合など、お気軽にご相談ください。

パソコンのトラブル解決おまかせください!安心の地域密着!格安料金で出張サポート承っております!