HP Compaq 8200 Elite All-in-One 冷却ファン交換修理

水戸市栗崎町の企業様

■ご依頼内容

電源を入れるとファン検出NGエラーが表示され、以降ガラガラ・・・異音が発生する

■診断

冷却ファン 2個の片方が軸ブレまたはグリス切れにより異音を発していました。

※年数もかなり経っていますのでメンテナンスしても再発する可能性が高いため部品交換修理
※交換部品入荷まで1週間程度かかるので応急処置でファン分解とグリスアップを行いました。

DSC_2061

■作業

部品到着後、ファン交換を行いました。

IMG_20221207_042326454

音楽CD取り込みができなくなってしまった

小美玉市佐才のお客様

■ご依頼内容
今まで問題なく音楽CDをパソコンに取り込めていたのが急にできなくなってしまった

■診断
内蔵の光学ドライブが不調でディスクを認識したり、されなかったりでした。
レンズ清掃を行っても改善されませんでしたので光学ドライブの故障(不調)が原因です。
※USB外付け型ドライブで動作確認を行ったところ問題はありませんでした。

修理すると部品代+作業工賃で料金的に高くなってしまいますので、USB外付け型の光学ドライブ購入をおすすめしました。

その他、メールを使用したいとのことでしたのでGmail新規登録を行いました。

NEC Lavie N1570/E パソコン初期設定 (Windows 11)

かすみがうら市宍倉のお客様

■ご依頼内容

新規パソコンの初期設定と旧パソコンからのデータ移行など

■作業

①パソコン初期設定
②Officeセットアップ
③メール設定(旧パソコンからデータ移行)
④プリンター接続設定(古いプリンターでしたがWindows 8.1用ドライバで動作しました)
⑤旧パソコンからデータ移行
⑥セキュリティソフトセットアップ
⑦その他、お客様が従来使用している各種ソフトセットアップ

NEC

遠方のお客様でしたが、家電量販店で提示された料金の半額以下で設定できました。

事務所のインターネットがつながらない

水戸市酒門町の企業様

■ご依頼内容

インターネットが急につながらなくなってしまった

■診断

光回線装置等が設置してある部屋にあるルーターに直接接続して動作確認したところ問題なくインターネットにつながりましたので、大本のルーターは問題ありませんでした。
事務所向け専用の2段目のルーターを確認したところアクセスランプが異常な点滅を起こしており、異常点滅を起こしているLANポートをたどっていったところ事務所に設置されている1台のHUBが故障していました。
別HUBに配線を変更して障害を起こしているHUBを撤去し、各種機器を再起動したところ正常につながるようになりました。

富士通ノート Windows 11パソコン初期設定

常陸太田市小妻町のお客様

■ご依頼内容

既存パソコンの動作が遅いため新しいパソコンを購入したので初期設定とデータ移行

■作業
①パソコン初期設定
②Officeセットアップ
③EPSONプリンター接続設定
④旧パソコンからデータ移行
⑤Outlookメール設定(旧パソコンからデータ移行)
⑥各種パスワード再設定サポート

OCNメールが旧パソコンで受信できなくなっていたそうで確認したところサーバー認証の段階でエラーが生じていたためパスワードを再設定して使えるようにしました。
その他、Google等パスワードが分からなくなってしまったとのことで、お客様と一緒にパスワード再設定作業を行いました。

HPノート Windows 11 パソコン初期設定x3台

那珂市菅谷の企業様

■ご依頼内容

新規購入パソコン 3台の初期設定、データ移行、NASサーバーへの接続設定

■作業

①Windows 11初期設定
②Officeセットアップ+ライセンス認証
③セキュリティソフトセットアップ
④複合機接続設定
⑤NASサーバー接続設定
⑥旧パソコンからデータ移行
⑦メール設定(メールデータ復元)

を行いました。

旧パソコンが正常に動作する場合は、旧パソコンの設定等を確認しながら作業が行えますので新規パソコンもほぼ同じ状態に設定することが可能です。

Windows 11へアップグレード後にZoomが起動できない、Excel、Wordが消えてしまった。

ひたちなか市高場の企業様

■ご依頼内容
パソコンがいつの間にかWindows 11にアップグレードされて、その後、Zoomが起動できなくなりWordファイルを開こうとしても開けない。

■診断
Zoomはバージョンの問題?
インストールされているはずのMicrosoft Office 2019が綺麗に消えておりました。

■作業
Zoomの最新版とMicrosoft Office 2019を再インストールしました。

富士通 ESPRIMO D551/GX 電源を入れても画面が表示されない

鉾田市札の企業様

■ご依頼内容
富士通 ESPRIMO D551/GX 電源を入れても画面が表示されない。
サーバー内の特定のフォルダにアクセスできない(開けない)

■診断
電源を入れるとBEEP音(4回)が鳴り起動しない。

■作業
メモリ接点清掃、パソコン本体内清掃(ホコリ除去)、CMOS電池クリア(電圧正常)で正常に起動するようになりました。

サーバー内の特定のフォルダにアクセスできない(開けない)問題は、
サーバーへアクセスする際に、一般ユーザー権限でアクセスしておりましたので管理者権限でアクセスするように設定を変更しました。

パソコンのトラブル解決おまかせください!安心の地域密着!格安料金で出張サポート承っております!