「ネットワーク設定」カテゴリーアーカイブ

Outlookで受信したプロバイダのメールが消えた?

水戸市堀町の企業様

■ご依頼内容
Outlookで使用しているプロバイダの受信メールが消えてしまい閲覧できない。

■診断
OneDriveの同期不具合(容量超過)によりデータファイルが取得できておりませんでした。
Oulookでデータファイルを指定しても反映されない。

■作業
新規でアカウントを作成して既存のデータファイルをインポートして復元しました。

EPSON PX-504A印刷ができない

那珂市戸崎の企業様

■ご依頼内容
EPSON PX-504A印刷ができない

■診断
EPSON PX-504AのIPアドレスがDHCP自動取得になっており
パソコンのプリンタ出力(ポート)設定がプリンタのIPアドレスと異なっているため

■作業
EPSON PX-504AのIPアドレスを固定IPアドレスで設定しました。
パソコンのプリンタ出力(ポート)設定を固定したプリンタのIPアドレスに変更しました

中古で購入したHP ProBookノートパソコンの文字入力が刻印通りに入力できない

ひたちなか市外野の企業様

■ご依頼内容
中古で購入したHP ProBookノートパソコンの文字入力が刻印通りに入力できない

■診断
キーボードの設定が「英語キーボード 101/102」になっておりました
HP、DELL等の外資系メーカーパソコンで再セットアップや初期化を行った後に良くある症状です

■作業
①キーボードの設定を「日本語キーボード 106/109」に変更しました
②マイクロソフトアカウント→ローカルアカウントに変更しました
③デバイスマネージャーで「不明なデバイス」と表示されている物にドライバを適用しました

Outlook2019のメール送受信ができない

笠間市美原のお客様

■ご依頼内容
約半年前からOutlookで送受信エラー(0×8004010F)が表示されメールの送受信ができなくなってしまった

■診断
Outlookプロファイル破損の可能性が大

■作業
データファイルを指定しても改善せず、プロファイルを新規作成して既存データファイルを指定しても改善しないため新規でプロファイルとデータファイルを作成して既存のデータファイルをインポートしました。

Fujifilm Apeos C2060からパソコンにスキャンデータが送れない

高萩市上手綱の企業様

■ご依頼内容
1月上旬まで問題なく書類をスキャンしてパソコンに送れていたが、月末に書類をスキャンしたところエラーが印刷され急に送れなくなってしまった

■診断
ネットワークの設定が変更されておりました
その他、Windows Update等の影響は全く問題ありませんでした

お客様の話によりますと、前回スキャンを使用した数日後にセキュリティ関連の販売業者が来てパソコン等を操作していたとのことで、
2台あるパソコンのうち1台は当日、使用者が不在であったため業者は操作していないため設定は変更されておりませんでした。

■作業
業者に変更された設定を元に戻しました

ミニPC パソコン初期設定

栃木県芳賀郡益子町大沢の企業様

■ご依頼内容

既存パソコンの動作が不安定になったため、新規パソコンの初期設定とデータ移行を行いたい。

■作業
①パソコン初期設定
②Officeインストール
③作業用データを社内共有(共有フォルダ設定)
④メール設定
⑤複合機接続設定

上記、作業を行いました。

ビジネスフォン工事後にネットワーク接続できない

大洗町磯浜町の企業様

■ご依頼内容

ビジネスフォン工事で業者がルーターを初期化したため、インターネットと複合機等がつながらなくなってしまった

■診断

ルーターのインターネット接続設定が初期化されて未接続状態になっており、内部のセグメントも変わっておりました。

■作業

ルーターのインターネット接続設定と内部LAN環境設定を行いました。

受信トレイのメールが勝手に消えてしまう

常陸大宮市上町の企業様

■ご依頼内容

Outlookで受信トレイに受信したメールが勝手に消えてしまう。

■診断

IMAP設定でメール受信時に自動でバックアップフォルダにコピーする設定で運用しており、
バックアップフォルダには受信メールが全て残っていました。
※メールサーバー上にもメールは残っておりました。

■作業

IMAPの同期が不安定になっているのかOutlookのソフト側の問題なのか原因は不明ですが、
メールの設定をIMAP → POP3に変更しました。